検索結果雑誌詳細

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0107549685雑誌一般37//2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

雑誌名

月刊公民館

巻号名 第782号:2022-7
刊行情報:通番 00782
刊行情報:発行日 20220701
出版者 全国公民館連合会


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2999820814550
巻号名 第782号:2022-7
刊行情報:通番 00782
刊行情報:発行日 20220701
特集記事 できる!公民館職員の講座づくりメソッド
出版者 全国公民館連合会



目次

1 とびら
1 トイレをきっかけに防災を考える
加藤篤<NPO法人日本トイレ研究所代表理事>
2 特集 できる!公民館職員の講座づくりメソッド
1 はじめに ページ:3
2 <1>講座をつくり,運営する喜び
3 <2>講座をつくるとは
4 <3>講座を行う「目的」を考える
5 <4>講座づくりの構造
6 <5>もっと他人に依存しよう
7 <6>ニーズをくみとる
8 <7>アイデアの出し方
9 <8>講座内容の考え方
10 <9>講師選び
11 <10>美談を鵜呑みにしないようにしよう!
3 「こんにちは」に心をこめて ページ:14
1 紙芝居の力
村松真貴子
4 天気予報はおもしろい ページ:15
1 100kmマラソン初完走-応援の力を追い風に
平井信行
5 地域に開かれた公民館(文部科学省優良公民館)
1 地域の人々と郷土愛をはぐくみ,歴史と文化を共有するために ページ:16
埼玉県さいたま市立与野本町公民館
2 愛ラブふるさとよくばりプロジェクト ページ:20
岡山県笠岡市新山公民館
3 講座が公民館の中核! ページ:24
鹿児島県鹿児島市伊敷公民館
4 ぼくたち,公民館で夢の種をみつけたよ ページ:28
福井県福井市清明公民館
5 “佐鳴湖のあるまち”入野 ページ:32
静岡県浜松市入野協働センター
6 特別寄稿 キズナ創造空間「公民館」 ページ:37
小玉俊宏<北海道副知事>
7 幸せな人生の食べ方<第64回> ページ:38
小倉朋子
8 笑う公民館には芸人きたる<第51回> ページ:40
わさびちゃん
9 忘れても,生きるヒト。<第4話> ページ:42
栗山宗大
10 エジプトに公民館をつくろう!<第25回> ページ:44
モハメッド・アブデルミギード
11 体験の風をおこそう<第75回> ページ:46
国立青少年教育振興機構
12 令和の新・生涯学習考 ページ:48
1 教育荒廃のなかでの基本答申
小山竜司
13 TOPIC
1 ファイル ページ:51
2 編集後記

内容細目

できる!公民館職員の講座づくりメソッド

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。