検索結果雑誌詳細

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0107438699雑誌一般78//自動書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

雑誌名

近代柔道

巻号名 第44巻_第3号:515号:2022-3
刊行情報:通番 00515
刊行情報:発行日 20220222
出版者 ベースボール・マガジン社


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2999820802338
巻号名 第44巻_第3号:515号:2022-3
刊行情報:通番 00515
刊行情報:発行日 20220222
特集記事 <特別インタビュー>太田彪雄&田中志歩
出版者 ベースボール・マガジン社



目次

1 特別インタビュー
1 令和3年全日本柔道選手権大会優勝 国内のシニアの大会で、初のタイトルだったのですごく自信になった。 ページ:3
太田彪雅<旭化成>
2 スペシャルトーク
1 第36回皇后盃全日本女子柔道選手権大会優勝 頂上制覇への軌跡。 ページ:8
田中志歩<JR東日本>
早川憲幸<JR東日本コーチ>
3 グランドスラム・パリ2022
1 五輪代表争いがいよいよ本格幕開け! ページ:14
2 日本勢は7階級で金、18個のメダル獲得
3 男子60kg級/81kg級/90kg級
4 女子48kg級/57kg級/63kg級/78kg超級
5 男子66kg級/73kg級/100kg級/100kg超級 ページ:20
6 女子52kg級/70kg級/78kg級
7 日本人選手とベスト4以上の記録 ページ:24
4 グランプリ・ポルトガル2022
1 100kg超級・中村雄が準優勝
2 60kg級・中村太、81kg級・老野が3位 ページ:64
5 新ルールについて聞いてみた ページ:64
6 第44回全国高校選手権大会プレビュー ページ:25
1 男子団体戦出場校紹介 ページ:26
2 男子団体戦出場校名鑑 ページ:27
3 女子団体戦出場校紹介 ページ:34
4 女子団体戦出場校名鑑 ページ:35
5 主将アンケート ページ:41
6 団体戦都道府県予選記録 ページ:42
7 男女個人戦出場選手紹介 ページ:46
8 個人戦都道府県予選記録 ページ:49
7 技術
1 ジュニアのための柔道教室 ページ:58
朝飛大<朝飛道場師範>‖講師
8 コラム
1 新たな夢に向かって<3> ページ:18
新井千鶴‖文
2 アルキンの柔道模索部屋<3> ページ:92
甲斐田謙‖文
3 こたろふすきのジンドブレ日記<3> ページ:93
佐々木浩太郎‖文
9 研究
1 柔道をカガクする。<189> ページ:83
中村勇‖文
10
1 The Spotlight!〜いまこの選手に注目〜<Vol.15>黒田亜紀<早稲田大学2年> ページ:94
2 りれ〜と〜く<289>古枝あさひ選手(環太平洋大4年)→谷口由夏選手(環太平洋大4年) ページ:98
古枝あさひ
11 世界で勝つための極意書「ワールド柔道」紹介 ページ:68
12 中高生のためのやさしいスポーツ医学 ページ:74
13 全日本柔道連盟通信 ページ:76
14 Pick‐up of This Month ページ:85
15 IJFランキング ページ:86
16 近柔クイズ&プレゼント ページ:87
17 Monthly Schedule ページ:89
18 次号予告/バックナンバー&フォトサービス ページ:90
19 柔星占い ページ:91

内容細目

<特別インタビュー>太田彪雄&田中志歩
全国高校選手権プレビュー
GSパリ・レポート

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。