検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016912297図書一般407/イワ25/新着・自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

市民科学

人名 岩浅 有記/編著
人名ヨミ イワサ ユウキ
出版者・発行者 筑波書房
出版年月 2025.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 市民科学
サブタイトル 自然再興と地域創生の好循環
シリーズ名 SDGs時代のESDと社会的レジリエンス研究叢書
シリーズ番号 6
タイトルヨミ シミン カガク
サブタイトルヨミ シゼン サイコウ ト チイキ ソウセイ ノ コウジュンカン
シリーズ名ヨミ エスディージーズ ジダイ ノ イーエスディー ト シャカイテキ レジリエンス ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号ヨミ 6
人名 岩浅 有記/編著   小堀 洋美/編著   佐藤 真久/編著
人名ヨミ イワサ ユウキ コボリ ヒロミ サトウ マサヒサ
出版者・発行者 筑波書房
出版者・発行者等ヨミ ツクバ ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2025.3
ページ数または枚数・巻数 10,162p
大きさ 21cm
価格 ¥2200
ISBN 978-4-8119-0698-0
ISBN 4-8119-0698-0
分類記号 407
件名 科学技術研究科学と社会
内容紹介 市民科学の進展の経緯や基本的な考え方について概観。科学・実装研究、政策・地域自治、教育・社会的学習の統合アプローチによる最新の市民科学の事例も踏まえつつ、これからの市民科学のあり方について提案を行う。
著者紹介 徳島県阿南市出身。大正大学准教授。佐渡市総合戦略アドバイザーなどを務める。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812838299



目次


内容細目

自然共生社会の概念とその実現にむけて   今こそ求められる具体的な行動と社会実装   1-23
岩浅 有記/著
市民科学とは   多様性と新たな飛躍   24-55
小堀 洋美/著
科学・実装研究の側面からの市民科学のアプローチ   原則から変革まで   56-84
小堀 洋美/著
政策・地域自治の側面からの市民科学アプローチ   佐渡におけるトキの野生復帰を例に   85-111
岩浅 有記/著 豊田 光世/著
教育・社会的学習の側面からの市民科学アプローチ   VUCA社会に向き合う学びと協働の連動性   112-133
佐藤 真久/著
これからの市民科学   協治としての市民科学へ   134-159
佐藤 真久/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岩浅 有記 小堀 洋美 佐藤 真久
407 407
科学技術研究 科学と社会
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。