検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016182040図書児童C811/アオ/31F児研室研究用  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この資料は予約できません

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

漢字の国の大ぼうけん 3年生  キャラとクイズで漢字を楽しくおぼえる本 

人名 青木 伸生/監修
人名ヨミ アオキ ノブオ
出版者・発行者 朝日新聞出版
出版年月 2024.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 漢字の国の大ぼうけん 3年生  キャラとクイズで漢字を楽しくおぼえる本 
タイトルヨミ カンジ ノ クニ ノ ダイボウケン キャラ ト クイズ デ カンジ オ タノシク オボエル ホン 
人名 青木 伸生/監修   朝日新聞出版/編著
人名ヨミ アオキ ノブオ アサヒ シンブン シュッパン
出版者・発行者 朝日新聞出版
出版者・発行者等ヨミ アサヒ シンブン シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2024.3
ページ数または枚数・巻数 141p
大きさ 21cm
価格 ¥1100
ISBN 978-4-02-332326-1
ISBN 4-02-332326-1
分類記号 811.2
件名 漢字
内容紹介 小学校3年生で学習する漢字200字をもとにした個性あふれるキャラクターとともに、それぞれの漢字の読み方・書き順・意味、その漢字を使った例文を紹介する。クイズも掲載。漢字の予習・復習に役立つ本。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812748316
目次 1章 ヒトヒト国のなかまたち 人や体に関係する部首の漢字
(1)【ニンベン】[にんべん]・【ヒトガシラ、ヒトヤネ】[ひとがしら、ひとやね]の漢字/人の体の形からできた部首。人の動きやじょうたいに関係する漢字が多い。/化/仕/他/代/住/使/係/倍/全/(2)大[だい]の漢字/人が手と足を広げて立ったすがたからできた部首。/央/(3)女[おんな・おんなへん]の漢字/すわった女の人のすがたからできた部首。/委/始/(4)目[め]の漢字/目の形からできた部首。「目」や「見る」という意味に関係する漢字が多い。/県/相/真/(5)鼻[はな]の漢字/もともとは「自」だけで鼻の意味を表していた。/鼻/(6)口[くち]の漢字/人の口の形からできた部首。口や言葉、あな、四角い物などに関係する漢字が多い。/号/向/君/味/命/和/品/員/商/問/(7)歯[は]の漢字/人の前歯が並んでいる形などからできた部首。/歯/(8)面[めん]の漢字/頭をかこんだ形からできた部首。/面/(9)曰[ひらび]の漢字/口の形からできた部首。ものを言うことなどに関係する漢字が多い。/曲/(10)頁[おおがい]の漢字/人の頭の形からできた部首。頭や首に関係する漢字が多い。/題/(11)【テヘン】[てへん]の漢字/人の手の形からできた部首。手の動きに関係する漢字が多い。/打/投/指/持/拾/(12)寸[すん]の漢字/人の手の下に一本の横ぼうをつけた形からできた部首。手や手の動きに関係する漢字が多い。/対/(13)又[また]の漢字/右手の形からできた部首。手の動きに関係する漢字が多い。/反/取/受/(14)【アシヘン】[あしへん]の漢字/ひざと足先を合わせた形からできた部首。足や足の動きに関係する漢字が多い。/路/(15)身[み]の漢字/おなかの大きい人の形からできた部首。体に関係する漢字が多い。/身/(16)月[にくづき]の漢字/肉の形からできた部首。肉や体に関係する漢字が多い。/有/育/(17)皮[けがわ]の漢字/けものの皮と人の手の形からできた部首。/皮/(18)血[ち]の漢字/深い皿に血のかたまりを入れた形からできた部首。/血/(19)【オイカンムリ】[おいかんむり]の漢字/髪の長い、こしの曲がったお年寄りの形からできた部首。/者/(20)【ヤマイダレ】[やまいだれ]の漢字/ねどこで人がねている形からできた部首。病気に関係する漢字が多い。/病/(21)尸[しかばね]の漢字/死んだ人が体を横たえている形からできた部首。/局/屋/(22)歹[がつへん、かばねへん]の漢字/ほねの形からできた部首。「ばらばらになる」「死ぬ」という意味の漢字が多い。/死
2章 ウゴーク国のなかまたち 動きなどに関係する部首の漢字
(1)攵[のぶん]の漢字/手に物を持ってたたく様子からできた部首。何かの動きをすることを表す部首。/放/整/(2)彳[ぎょうにんべん]の漢字/十字路の片側の形からできた部首。「行く」「行う」という意味に関係する漢字が多い。/役/待/(3)【シンニョウ、シンニュウ】[しんにょう、しんにゅう]の漢字/十字路の片側と人の足を合わせた形からできた部首。「行く」「進む」の意味に関係する漢字が多い。/返/送/追/速/進/運/遊/(4)走[そうにょう]の漢字/大きく手足を広げた人と足を合わせた形からできた部首。「走る」「とび上がる」の意味に関する漢字が多い。/起/(5)癶[はつがしら]の漢字/両足の形からできた部首。足で進むという意味がある。/発/登/(6)立[たつ]の漢字/両足で地面に立っている人の様子からできた部首。/章/童/(7)欠[あくび]の漢字/口を開けて体をかがめた人の様子からできた部首。「かがめる」「へこむ」という意味に関係する漢字が多い。/次/(8)言[ごんべん]の漢字/刃物と口の形からできた部首。言葉に関係のある漢字が多い。/詩/談/調/(9)心[こころ]の漢字/心臓の形からできた部首。心や気持ちに関係する漢字が多い。/急/息/悪/悲/意/感/想/(10)力[ちから]の漢字/力をこめたうでの形からできた部首。「力をこめる」「はたらく」という意味に関係する漢字が多い。/助/勉/動/勝
3章 シゼーン国のなかまたち 自然や生き物などに関係する部首の漢字
(1)水[みず]・【サンズイ】[さんずい]の漢字/流れる水の様子からできた部首。水や液体に関係する漢字が多い。/氷/決/泳/注/波/油/洋/消/流/深/温/湖/港/湯/漢/(2)火[ひ]の漢字/火がもえる様子からできた部首。火がもえることに関係する漢字が多い。/炭/(3)木[き・きへん]の漢字/立っている木の形からできた部首。木に関係する漢字が多い。/業/板/柱/根/植/様/横/橋/(4)【クサカンムリ】[くさかんむり]の漢字/草が生えている様子からできた部首。草や草の様子に関係する漢字が多い。/苦/荷/葉/落/薬/(5)竹[たけかんむり]の漢字/二本の竹の形からできた部首。竹で作ったものなどに関係する漢字が多い。/第/笛/等/筆/箱/(6)土[つちへん]の漢字/土をもった様子からできた部首。土に関係する漢字が多い。/坂/(7)石[いしへん]の漢字/がけの下に石がころがっている様子からできた部首。石や石のようにかたい物に関係する漢字が多い。/研/(8)金[かねへん]の漢字/土の中に金属がある様子からできた部首。金属や金属で作ったものに関係する漢字が多い。/鉄/銀/(9)山[やま]の漢字/山の形からできた部首。山に関係する漢字が多い。/岸/島/(10)川[かわ]の漢字/川が流れる様子からできた部首。/州/(11)穴[あなかんむり]の漢字/土をほって作った家の形からできた部首。「あなをほる」などに関係する意味の漢字が多い。/究/(12)【ウシヘン】[うしへん]の漢字/牛の頭の形からできた部首。/物/(13)馬[うまへん]の漢字/馬の形からできた部首。乗り物や馬の動きに関係する漢字が多い。/駅/(14)羊[ひつじ]の漢字/羊の頭の形からできた部首。羊の様子に関係する漢字が多い。/羊/美/着/(15)羽[はね]の漢字/二まいの鳥の羽の形からできた部首。羽に関係する漢字が多い。/習/(16)隹[ふるとり]の漢字/太った鳥の形からできた部首。鳥のじょうたいや性質に関係する漢字が多い。/集/(17)辰[しんのたつ]の漢字/貝が口を開けてふるえている様子からできた部首。/農/(18)日[ひ・ひへん]の漢字/太陽の形からできた部首。太陽のはたらきや明るさ、日にちに関係する漢字が多い。/昔/暑/昭/暗/(19)月[つき・つきへん]の漢字/三日月の形からできた部首。/服/期
4章 カオク国、ヒナビタ国、ミール国、モノモノ国、漢字神殿のなかまたち 場所や物などに関係する部首の漢字
(1)宀[うかんむり]の漢字/屋根のある建物の形からできた部首。「家」「屋根」「おおい」に関係する漢字が多い。/安/守/実/定/客/宮/宿/寒/(2)广[まだれ]の漢字/屋根のおおいがたれ下がっている形からできた部首。「家」「屋根」「おおい」に関係する漢字が多い。/度/庫/庭/(3)戸[と]の漢字/門のとびらの片方の形からできた部首。/所/(4)門[もんがまえ]の漢字/門の形からできた部首。/開/(5)匚[はこがまえ]の漢字/四角い箱の形からできた部首。/区/医/(6)【コザトヘン】[こざとへん]の漢字/つみ上げた土の様子からできた部首。「つみ上げた土」「階段」に関係する漢字が多い。/院/階/陽/(7)【オオザト】[おおざと]の漢字/「むら」の意味を表す部首。地名や人のいる場所に関係する漢字が多い。/都/部/(8)里[さと]の漢字/田と土を合わせた部首。たて横のすじをつけて整理した田畑や人の住むところを表している。/重/(9)田[た]の漢字/四角く区切った田んぼや畑の形からできた部首。田んぼや畑に関係する漢字が多い。/申/由/界/畑/(10)禾[のぎへん]の漢字/イネなどのほがたれた様子からできた部首。イネなどの作物や作物の様子に関係する漢字が多い。/秒/(11)豆[まめ]の漢字/食べ物をもる足のついた器の形からできた部首。/豆/(12)【ショクヘン】[しょくへん]の漢字/ごはんをもった器にふたをしたものとさじを合わせた形からできた部首。「食べ物」「食べる」に関係する漢字が多い。/飲/館/(13)酉[とりへん・ひよみのとり]の漢字/酒を入れるつぼの形からできた部首。酒に関係する漢字が多い。/酒/配/(14)皿[さら]の漢字/皿の形からできた部首。入れ物にもるなどの意味に関する漢字が多い。/皿/(15)糸[いとへん]の漢字/細い糸の形からできた部首。糸や織物に関係する漢字が多い。/級/終/緑/練/(16)巾[はばへん]の漢字/たれ下がった布の形からできた部首。布や織物に関係する漢字が多い。/帳/(17)衣[ころも]の漢字/着物のえりの形からできた部首。着物や布に関係する漢字が多い。/表/(18)車[くるまへん]の漢字/馬車の形からできた部首。車や車輪のように丸い物に関係する漢字が多い。/転/軽/(19)【オウヘン】[おうへん]の漢字/かたい宝石を表す部首。宝石や玉の形・性質に関係する漢字が多い。/球/(20)貝[かい]の漢字/貝は昔、お金の代わりに使われていたため、お金や財産の意味を表す部首。/負/(21)弋[しきがまえ]の漢字/先がふたまたのぼうの形からできた部首。/式/(22)【リットウ】[りっとう]の漢字/刀の形からできた部首。「刀」「切り取る」などの意味に関係する漢字が多い。/列/(23)矢[やヘん]の漢字/弓矢の矢の形からできた部首。/短/(24)方[かたへん、ほうへん]の漢字/はたざおの横で、はたがなびいている様子からできた部首。はたに関係する漢字が多い。/旅/族/(25)示・【シメス】[しめす]の漢字/神様をまつる祭だんの形からできた部首。神様や祭りに関係する漢字が多い。/礼/神 祭 福
5音 ソノータ国のなかまたち そのほかの部首の漢字
(1)一[いち]の漢字/横ぼう一本の形からできた部首。/丁/世/両/(2)八[はち]の漢字/「八」の形の部首。/具/(3)丶[てん]の漢字/点ひとつの形の部首。/主/(4)ノ[の]の漢字/かたかなの「ノ」の形の部首。/乗/(5)亅[はねぼう]の漢字/たてぼうの下がはねている形の部首。/予/事/(6)厶[む]の漢字/かたかなの「ム」の形の部首。/去/(7)冖[わかんむり]の漢字/上からおおうものの形からできた部首。「かぶる」「おおう」に関係する意味の漢字が多い。/写/(8)干[かん]の漢字/「干」の形をした部首。/平/幸
カンジュウにちょうせん! クイズにちょうせんして漢字をおぼえよう!
(1)/(2)/(3)/(4)/(5)/(6)/(7)/(8)/(9)/(10)/(11)/(12)/(13)/(14)/(15)/(16)/(17)/(18)/(19)/(20)/(21)/(22)/(23)
漢字の世界の地図
この本の使い方
音訓さくいん



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

青木 伸生 朝日新聞出版
811.2 811.2
漢字
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。