検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016636334図書一般798.5/シン24/1F人文貸出中  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

シリアスゲームの社会的受容を問う

人名 シン ジュヒョン/著
人名ヨミ シン ジュヒョン
出版者・発行者 福村出版
出版年月 2024.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル シリアスゲームの社会的受容を問う
サブタイトル 韓国の事例にみる「ゲーム」と「教育」の社会文化的研究
並列タイトル Questioning the Social Acceptance of Serious Games:A Socio‐Cultural Study of“Games”and“Education”in the Context of Korean Cases
タイトルヨミ シリアス ゲーム ノ シャカイテキ ジュヨウ オ トウ
サブタイトルヨミ カンコク ノ ジレイ ニ ミル ゲーム ト キョウイク ノ シャカイ ブンカテキ ケンキュウ
人名 シン ジュヒョン/著
人名ヨミ シン ジュヒョン
出版者・発行者 福村出版
出版者・発行者等ヨミ フクムラ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2024.2
ページ数または枚数・巻数 238p
大きさ 21cm
価格 ¥4400
ISBN 978-4-571-41076-5
ISBN 4-571-41076-5
注記 文献:p222〜234
分類記号 798.5
件名 ゲームソフトボードゲーム教育
内容紹介 教育や啓発目的の「役に立つ」シリアスゲームの動向を追いつつ、開発者たちがどのように現実を再現しつつ、社会や政治との距離を測っているのかを具体的に検討。それを通じて、現実を再現する際の社会的受容の問題を論じる。
著者紹介 韓国ソウル生まれ。立命館大学衣笠総合研究機構専門研究員。科学技術融合振興財団第10回FOST新人賞などを受賞。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812736884
目次 序章
0.1 シリアスゲームとは何か/0.2 シリアスゲームの社会的普及に関わる論点/0.3 本書の視座と構成
第Ⅰ部
第1章 韓国におけるシリアスゲームの導入と展開
1.1 韓国における教育システムと「ゲーム」に対する否定的認識/1.2 デジタル・シリアスゲームの歴史的展開/1.3 アナログ・シリアスゲームの歴史的展開/1.4 デジタルとアナログの横断/1.5 考察とまとめ
第2章 シリアスゲームの社会的受容とゲームプレイの「場所性」
2.1 韓国における「房」文化とゲームプレイの「場」/2.2 ゲームプレイの「場」の特徴/2.3 房の場所性再考/2.4 考察とまとめ-場所性とゲームに対する社会的イメージ
第Ⅱ部
第3章 機能性ゲームのジレンマ-「シリアス」と「おもしろさ」のはざまで
3.1 『ハンジャマル』と『スターストーン』-ゲームの教育的効果を巡る議論/3.2 機能性ゲームの商業的な成功例と失敗例/3.3 ゲームにおけるおもしろさの「深み」と社会的受容のジレンマ/3.4 小括
第4章 アナログ・シリアスゲームの教育現場への普及と「教育的イメージ」
4.1 機能性ボードゲームの教育活用-「アナログ・シリアスゲーム・インストラクター養成コース」を中心に/4.2 インストラクター養成コースへの参加動機と参加者による「教育的イメージ」/4.3 ボードゲーム研究コミュニティの発展/4.4 アナログ・シリアスゲームの教育的価値をめぐるズレ/4.5 小括
第Ⅲ部
第5章 ビッグゲーム(Big Games)-アナログとデジタルの強みを架橋して
5.1 ビッグゲームとは何か-現実の場所のシリアスゲーム化/5.2 ビッグゲームにおける場所性の拡張とリアリティの再現/5.3 小括
第6章 インスピレーション・ゲーム(Inspiration Games)が世界を変える
6.1 インスピレーション・ゲーム-社会的反響を追求して/6.2 「インスピレーション・ゲーム」におけるリアリティの再現/6.3 リアリティの再現性と「現実」との距離/6.4 考察とまとめ
終章
7.1 総括/7.2 シリアスゲームの行方と今後の可能性/7.3 まだ終わらない話



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ゲームソフト ボードゲーム 教育
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。