蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
0016633638 | 図書一般 | 367.3/ナカ24/ | 2F社会 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 書誌種別 |
図書 |
| タイトル |
寄り添う言葉 |
| シリーズ名 |
インターナショナル新書 |
| シリーズ番号 |
135 |
| タイトルヨミ |
ヨリソウ コトバ |
| シリーズ名ヨミ |
インターナショナル シンショ |
| シリーズ番号ヨミ |
135 |
| 人名 |
永田 和宏/著
小池 真理子/著
垣添 忠生/著
小池 光/著
徳永 進/著
|
| 人名ヨミ |
ナガタ カズヒロ コイケ マリコ カキゾエ タダオ コイケ ヒカル トクナガ ススム |
| 出版者・発行者 |
集英社インターナショナル
/
集英社(発売)
|
| 出版者・発行者等ヨミ |
シュウエイシャ インターナショナル/シュウエイシャ |
| 出版地・発行地 |
東京/東京 |
| 出版・発行年月 |
2024.2 |
| ページ数または枚数・巻数 |
237p |
| 大きさ |
18cm |
| 価格 |
¥890 |
| ISBN |
978-4-7976-8135-2 |
| ISBN |
4-7976-8135-2 |
| 分類記号 |
367.3
|
| 件名 |
夫婦
/
生と死
|
| 内容紹介 |
最後にどのような言葉をかけたらよかったのだろう…。歌人である妻、河野裕子をがんで亡くした永田和宏が、作家の小池真理子ら伴侶を亡くした人や終末医療に携わる医師と語り合う。『kotoba』連載を加筆し新書化。 |
| 著者紹介 |
滋賀県生まれ。京都大学理学部物理学科卒業。歌人、細胞生物学者。 |
| 言語区分 |
JPN |
| タイトルコード |
1009812736564 |
目次
内容細目
-
作家夫婦の寄り添い方
11-80
-
小池 真理子/述
-
夫として、科学者として
81-132
-
垣添 忠生/述
-
それでも歌人は挽歌を詠む
133-178
-
小池 光/述
-
ありきたりでも寄り添う言葉
179-234
-
徳永 進/述
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
永田 和宏 小池 真理子 垣添 忠生 小池 光 徳永 進
もどる