検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016174005図書児童C686/ヤマ/1F児研室研究用  ×
2 0016614455図書児童C686/ヤマ/新着・児童貸出中  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

新幹線でつなぐ!にっぽん発見のたび

人名 山崎 友也/監修
人名ヨミ ヤマサキ ユウヤ
出版者・発行者 ほるぷ出版
出版年月 2024.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 新幹線でつなぐ!にっぽん発見のたび
サブタイトル 東海道新幹線
タイトルヨミ シンカンセン デ ツナグ ニッポン ハッケン ノ タビ
サブタイトルヨミ トウカイドウ シンカンセン
人名 山崎 友也/監修
人名ヨミ ヤマサキ ユウヤ
出版者・発行者 ほるぷ出版
出版者・発行者等ヨミ ホルプ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2024.1
ページ数または枚数・巻数 31p
大きさ 28cm
価格 ¥2800
ISBN 978-4-593-10449-9
ISBN 4-593-10449-9
分類記号 686.21
件名 新幹線日本-紀行・案内記
内容紹介 東京駅〜新大阪駅をむすぶ東海道新幹線。活躍する車両と、各駅の周りにある名所や特産品、古くからのこる建物や日本を代表するお祭りなどを紹介する。新幹線コラムも収録。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812731699
目次 日本をつなぐ新幹線
東海道新幹線 どんなところを走っているの?
かつやくする車両たち
新技術がつまった最新型 N700S「のぞみ」/安全と環境を考えたつくり N700A「のぞみ」/新幹線のお医者さん 923形「ドクターイエロー」/進化中! 未来の新幹線 L0系「超電導リニア」
それぞれの駅に行ってみよう!
東海道新幹線/東京駅/品川駅/新横浜駅/小田原駅/熱海駅・三島駅/新富士駅・静岡駅/掛川駅・浜松駅/豊橋駅・三河安城駅・名古屋駅/岐阜羽島駅/米原駅/京都駅/新大阪駅
新幹線コラム
東海道新幹線の歴史/乗ってみよう! 新幹線と停車駅/新幹線のとんがりのヒミツ



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山崎 友也
新幹線 日本-紀行・案内記
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。