検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016168536図書児童C814/フロ/1F児研室研究用  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この資料は予約できません

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

マインクラフトでおぼえる慣用句144

人名 Project KK/著
人名ヨミ プロジェクト ケーケー
出版者・発行者 西東社
出版年月 2023.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル マインクラフトでおぼえる慣用句144
タイトルヨミ マインクラフト デ オボエル カンヨウク ヒャクヨンジュウヨン
人名 Project KK/著
人名ヨミ プロジェクト ケーケー
出版者・発行者 西東社
出版者・発行者等ヨミ セイトウシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2023.12
ページ数または枚数・巻数 157p
大きさ 19cm
価格 ¥1000
ISBN 978-4-7916-3328-9
ISBN 4-7916-3328-9
分類記号 814.4
件名 日本語-慣用語句
内容紹介 マインクラフトで楽しく語彙力アップ! 慣用句をまつわる言葉ごとに集めて並べ、その意味を説明するとともに、マインクラフトの場面を用いた例文を紹介する。マインクラフトの攻略に役立つ情報も掲載。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812720759
目次 はじめに
本書の使い方
1 顔にまつわる慣用句
目が回る/目が肥える/目を丸くする/目がない/目をつぶる/目の敵/目もくれない/目を光らす/目を見張る/目に余る/目も当てられない/目がくらむ/目をうばわれる/目を皿のようにする/一目散/目からうろこが落ちる/鼻であしらう/鼻を折る/鼻で笑う/口が重い/開いた口がふさがらない/口をとがらせる/歯に衣着せぬ/歯が立たない/喉から手が出る/息を殺す/息をのむ/固唾をのむ/舌を巻く/耳が痛い/耳をすます/耳を貸す/耳を疑う/耳をそろえる/耳をかたむける/頭を冷やす/頭をかかえる/頭が下がる/頭が固い/頭が痛い/頭が上がらない/顔から火が出る/顔が利く/頰を染める/後ろ髪を引かれる/涙をのむ/慣用句パズル(1)
2 体にまつわる慣用句
首をひねる/首を長くする/肩をもつ/肩で風を切る/肩を落とす/手に負えない/手も足も出ない/手を焼く/手に汗をにぎる/手を抜く/手を広げる/手をこまねく/指をくわえる/手塩にかける/腕によりをかける/腕が上がる/腕が鳴る/腹が黒い/腹を決める/腹をくくる/腹にすえかねる/へそを曲げる/胸が痛む/胸をなでおろす/胸を張る
3 いきもの・植物にまつわる慣用句
猫の手も借りたい/猫のひたい/借りてきた猫/馬が合う/尻馬に乗る/虎の子/鵜のみにする/雀の涙/虫がいい/虫が知らせる/虫の居所が悪い/馬脚をあらわす/狐につままれる/いたちごっこ/うなぎ登り/とどのつまり/けんもほろろ/水を得た魚のよう/根ほり葉ほり/根に持つ/根も葉もない/破竹の勢い/実を結ぶ/花を持たせる/両手に花/慣用句パズル(2)
4 物・道具にまつわる慣用句
火に油を注ぐ/油を売る/水を差す/的を射る/折り紙つき/木に竹をつぐ/板につく/くぎを刺す/太鼓判を押す/身も蓋もない/さじを投げる/らちが明かない/白紙にもどす/横車を押す/横やりを入れる/相づちを打つ/青菜に塩/お茶の子さいさい/輪をかける
5 そのほかの慣用句
雲をつかむよう/瓜二つ/取りつく島もない/水の泡/水に流す/気が気でない/音を上げる/心がはずむ/心をうばわれる/図に乗る/決まりが悪い/途方に暮れる/念を押す/けりをつける/赤の他人/高をくくる/後の祭り/ふに落ちない/しびれを切らす/呆気にとられる/案の定/一か八か/噓八百/気が短い/気を配る/気をもむ/群を抜く/我に返る/一泡ふかせる



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

814.4 814.4
日本語-慣用語句
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。