検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016325466図書一般373.1/スキ23/2F社会貸出中  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

比較する比較教育学

人名 杉本 均/編著
人名ヨミ スギモト ヒトシ
出版者・発行者 東信堂
出版年月 2023.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 比較する比較教育学
サブタイトル リーディングス
タイトルヨミ ヒカク スル ヒカク キョウイクガク
サブタイトルヨミ リーディングス
人名 杉本 均/編著   南部 広孝/編著
人名ヨミ スギモト ヒトシ ナンブ ヒロタカ
出版者・発行者 東信堂
出版者・発行者等ヨミ トウシンドウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2023.3
ページ数または枚数・巻数 11,342p
大きさ 22cm
価格 ¥3700
ISBN 978-4-7989-1835-8
ISBN 4-7989-1835-8
分類記号 373.1
件名 比較教育学
内容紹介 世界中で営まれる教育の多様性は、日本の「よりよい教育」にとっての重要な示唆を有す-。杉本均・京都大学大学院教授の退職を記念し、南部広孝同大学教授主導の下、研究室関係者らの良質な論文を選定した、比較教育学の論集。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812667257



目次


内容細目

マレー半島における民族教育政策   5-29
杉本 均/著
社会主義国の体制移行に伴う教育変容   ベトナムと中国を中心に   30-63
南部 広孝/著 関口 洋平/著
ベトナムと中国における教育普及政策の展開   特別なニーズをもつ子どもへの対応を中心に   64-97
南部 広孝/著 白銀 研五/著
南アジアにおける就学前の保育と教育(ECCE)プログラムの展開   政府、NGO、民間によるイニシアチブの検討   101-133
杉本 均/著 小原 優貴/著 門松 愛/著
児童労働と義務教育   メキシコおよびペルーの事例より   134-165
杉本 均/著 櫻井 里穂/著 工藤 瞳/著
アジア諸国における教育の危機と価値教育   ブータンからブルネイまで   166-178
杉本 均/著
シンガポールおよび韓国における才能教育の比較研究   エンリッチメントとアクセラレーション   179-210
杉本 均/著 石川 裕之/著 厳 賢娥/著
東アジア諸国における高大接続   大学入学者選抜方法の改革に焦点をあてて   213-230
南部 広孝/著
東南アジアのイスラーム高等教育機関の国家性と超国家性   インドネシアとマレーシアの比較より   231-259
杉本 均/著
トランスナショナル高等教育の展開   中東諸国を中心として   260-283
杉本 均/著 中島 悠介/著
北欧諸国における教師教育の動向   284-314
杉本 均/著 隼瀬 悠里/著
杉本均と比較教育学   その研究と教育を中心に   316-337
鈴木 俊之/ほか著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

373.1 373.1
比較教育学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。