検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015518483図書児童C289/オタ/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

織田信長

人名 山田 圭子/まんが
人名ヨミ ヤマダ ケイコ
出版者・発行者 Gakken
出版年月 2022.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 織田信長
サブタイトル 新時代を呼んだ戦国の風雲児
シリーズ名 学研まんが日本と世界の伝記
タイトルヨミ オダ ノブナガ
サブタイトルヨミ シンジダイ オ ヨンダ センゴク ノ フウウンジ
シリーズ名ヨミ ガッケン マンガ ニホン ト セカイ ノ デンキ
人名 山田 圭子/まんが
人名ヨミ ヤマダ ケイコ
出版者・発行者 Gakken
出版者・発行者等ヨミ ガッケン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2022.12
ページ数または枚数・巻数 144p
大きさ 21cm
価格 ¥1000
ISBN 978-4-05-205661-1
ISBN 4-05-205661-1
注記 学研教育出版 2014年刊に加筆修正を加え、再編集
注記 年表織田信長の時代:p130〜133
分類記号 289.1
件名 織田 信長
件名 オダ ノブナガ
内容紹介 群雄割拠の戦乱の世を生きた武将・織田信長。鉄砲の導入、楽市・楽座、キリスト教の布教許可など、新たな時代を切り開いた信長の生涯を、オールカラーのまんがで紹介する。巻末に、年表・地図、関連人物などの資料も掲載。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812639831
目次 一 尾張のうつけ殿
●戦国時代に生まれた織田信長は、その行動から、周りの人びとに「うつけ」と呼ばれた。
二 信長、織田家をつぐ
●父・信秀の死により、織田家をついだ信長は、尾張国を背負う武将となった。
三 桶狭間の戦い
●今川義元の軍を桶狭間の戦いで破り、織田信長の名は、全国にとどろいた。
四 天下布武の幕開け
●信長は天下を統一するために、ほかの戦国大名と次つぎに戦った。そして、ついに…。
五 天下布武の終幕
●家臣の明智光秀の謀反にあい、京都の本能寺で、信長は自害した。
もっとよくわかる 織田信長とその時代



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

289.1 289.1
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。