検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016392920図書一般601.1/チイ22/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

地域価値発現モデル

人名 地域デザイン学会/監修
人名ヨミ チイキ デザイン ガッカイ
出版者・発行者 学文社
出版年月 2022.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 地域価値発現モデル
サブタイトル ZTCAデザインモデルの進化方向
シリーズ名 地域デザイン学会叢書
シリーズ番号 9
タイトルヨミ チイキ カチ ハツゲン モデル
サブタイトルヨミ ゼットティーシーエー デザイン モデル ノ シンカ ホウコウ
シリーズ名ヨミ チイキ デザイン ガッカイ ソウショ
シリーズ番号ヨミ 9
人名 地域デザイン学会/監修   原田 保/編著   石川 和男/編著   福田 康典/編著
人名ヨミ チイキ デザイン ガッカイ ハラダ タモツ イシカワ カズオ フクダ ヤスノリ
出版者・発行者 学文社
出版者・発行者等ヨミ ガクブンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2022.9
ページ数または枚数・巻数 6,241p
大きさ 22cm
価格 ¥3200
ISBN 978-4-7620-3190-8
ISBN 4-7620-3190-8
分類記号 601.1
件名 地域開発
内容紹介 地域デザイン学会の設立後10年を捉えた研究の成果。地域デザイン学会の唯一の公式モデルである、ZTCAデザインモデルを整理して紹介するほか、研究者らが自身の専門分野においてモデルの発展を指向した考察を展開する。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812622992
目次 序章 ZTCAデザインモデルの本質と進化方向
はじめに/第1節 ZTCAデザインモデルを理解するための基本的な事項/第2節 空間軸概念の拡張に伴うゾーン概念の多様化/第3節 地域デザインモデルの複数化による他分野への活用/第4節 デザイン科学から見た地域デザイン/おわりに
第1章 空間概念の拡張を捉えたZTCAデザインモデルの展開
はじめに/第1節 新たな空間概念としてのバーチャル空間と宇宙空間/第2節 バーチャル空間とサイバー空間に見られる同義性と異議性/第3節 もう1つのリアル空間として提示されるフィクション空間/第4節 リアル空間よりも影響力が多大な幻想空間/第5節 トピック1=権力の正当性を確保するための装置としての神話空間/第6節 トピック2=空間のコンステレーションを起点としたモデル形成/第7節 トピック3=空間の認識とその変化/おわりに
第2章 ZTCAデザインモデルにおける地域価値の体系化と評価の方法
はじめに/第1節 地域価値の概念的特徴/第2節 地域デザインにおける地域価値の概念的位置づけ/第3節 ZTCAデザインモデルと地域価値の連関/第4節 地域価値の測定/おわりに
第3章 ゾーン・カテゴリー連携とモデル・メソドロジー連携の新展開
はじめに/第1節 地域デザインにおけるゾーンの理解とゾーンに見られる基本特性の抽出/第2節 時間軸と空間軸から捉えたゾーンデザインに関する研究のトレース/第3節 域と圏に関する概念整理/第4節 域と圏の地域デザインにおける概念定義と両者の関係/第5節 圏の活用による地域デザインの進化/おわりに
第4章 トポスとゾーンの関係性を捉えたコンステレーションデザインの新機軸
はじめに/第1節 トポスとはなにか/第2節 トポスとゾーンの関係性/第3節 コンステレーションデザインの役割/第4節 糸島地域を事例としたコンステレーションデザインの効果/おわりに
第5章 SDGsによる地域価値の発現に向けたZTCAデザインモデルの活用
はじめに/第1節 SDGsの概要と特徴/第2節 地方創生SDGsの展開/第3節 SDGs未来都市の事例/第4節 SDGsによる地域価値の発現とZTCAデザインモデルとの関連/おわりに
第6章 バーチャル&ハイブリッド空間を捉えたZTCAデザインモデルの展開
はじめに/第1節 バーチャル空間とハイブリッド空間/第2節 バーチャル&ハイブリッド空間とZTCAデザインモデル/第3節 バーチャル&ハイブリッド空間を捉えた地域デザインの事例/第4節 空間概念の拡張によるZTCAデザインモデルのコンテクスト転換/おわりに
第7章 地方創生に対するZTCAデザインモデルからの解釈と活用方法-伝統工芸品産業に対する地域政策とコンステレーション-
はじめに/第1節 「地方創生」政策の起点と展開/第2節 伝統工芸品産業の概要/第3節 佐賀県における陶磁器産業と流通/第4節 伝統工芸品産地におけるZTCAデザインモデルの活用/おわりに
第8章 過疎地域と離島のZTCAデザインモデルを活用したメソドロジー
はじめに/第1節 日本社会の人口動態:過疎地域と離島/第2節 過疎地域と離島地域のマネジメント/第3節 過疎地域と離島におけるZTCAデザインモデルの活用/おわりに
第9章 災害を捉えた復興へのSS統合型C&Rデザインモデルの導入
はじめに/第1節 地域におけるリスクと安全・安心の概念/第2節 地域の安全・安心を担保するための「SS統合型C&Rデザインモデル」/第3節 感染症におけるリスク対応の差異に関する概括的理解/第4節 安全・安心のための統合戦略の展開=セーフティとセキュリティの同時追求/第5節 未来指向の復興計画=レジリエンス指向での構築/第6節 SS統合型C&Rデザインモデルの戦略的意義/第7節 事例に対する事前の備えと事後の処理のためのSS統合型C&Rデザインモデルと方法論としてのトリガーとレバレッジを捉えた考察/おわりに
第10章 アート,アニメ,SFを捉えたZTCAデザインモデルのユートピアとディストピア
はじめに/第1節 広報(P)の導入/第2節 広報としてのフィクション/第3節 主体の構造分析-TNRDモデル/おわりに
終章 地域デザインモデルの発展に向けた今後の方向
はじめに/第1節 基本的な考え方についての振り返り/第2節 領域別の考え方の振り返り/第3節 地域価値発現モデルとしてのZTCAデザインモデル/第4節 今後の地域デザイン研究における課題/おわりに



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

地域デザイン学会 原田 保 石川 和男 福田 康典
601.1 601.1
地域開発
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。