検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016475253図書一般675/サイ22/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

消費者心理学のための統計学

人名 齋藤 朗宏/著
人名ヨミ サイトウ アキヒロ
出版者・発行者 誠信書房
出版年月 2022.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 消費者心理学のための統計学
サブタイトル 市場調査と新商品開発
シリーズ名 心理学のための統計学
シリーズ番号 8
タイトルヨミ ショウヒシャ シンリガク ノ タメ ノ トウケイガク
サブタイトルヨミ シジョウ チョウサ ト シンショウヒン カイハツ
シリーズ名ヨミ シンリガク ノ タメ ノ トウケイガク
シリーズ番号ヨミ 8
人名 齋藤 朗宏/著   荘島 宏二郎/著
人名ヨミ サイトウ アキヒロ ショウジマ コウジロウ
出版者・発行者 誠信書房
出版者・発行者等ヨミ セイシン ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2022.9
ページ数または枚数・巻数 10,145p
大きさ 26cm
価格 ¥2800
ISBN 978-4-414-30194-6
ISBN 4-414-30194-6
分類記号 675
件名 消費者数理統計学
内容紹介 心理学を学び・探究するために必要な統計手法を、心理学のストーリーに寄り添いながら学べるテキスト。クラスター分析、ロジスティック回帰分析等を取り上げる。理解度をチェックできる問題も掲載。
著者紹介 1979年生まれ。北九州市立大学経済学部准教授。博士(文学)。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812616666
目次 第1章 消費者の傾向を探る-コレスポンデンス分析
1.1 距離の定義/1.2 距離関係の図示/1.3 次元縮約/1.4 固有値分解と座標/1.5 座標の相互変換/1.6 結果の解釈/Quiz
第2章 類似したものをまとめる-クラスター分析
2.1 階層的クラスター分析/2.2 最近隣法/2.3 さまざまなクラスター間距離の測定法/2.4 セグメンテーション(市場細分化)のために用いるデータ/2.5 標準化ユークリッド距離/2.6 マハラノビス距離/2.7 オブザベーションのクラスター分析/Quiz
第3章 魅力的な商品の提案法-コンジョイント分析
3.1 魅力的な商品とは/3.2 商品案セットの作成/3.3 直交表/3.4 要因と水準を定めるときの注意点/3.5 質問紙の作成/3.6 水準の魅力の推定/3.7 商品の魅力の計算/3.8 推定値の信頼性の確認/3.9 特定個人の部分効用の算出/Quiz
第4章 実際に購入する消費者とは-ロジスティック回帰分析
4.1 回帰分析による予測の問題点/4.2 ロジスティック回帰分析の基本的な形/4.3 ロジスティック回帰分析における母数(位置・傾き)の意味/4.4 オッズとオッズ比/4.5 複数の予測変数があるときのロジスティック回帰分析/4.6 予測変数が2値変数の場合/Quiz
第5章 どの商品が好まれるのか-多項ロジットモデル
5.1 効用/5.2 商品の魅力/5.3 魅力の数値化/5.4 購入率の再定義/5.5 分析結果/5.6 母数の解釈/5.7 オッズ/5.8 オッズ比/5.9 オッズ比の信頼区間/5.10 多重多項ロジットモデル-予測変数が複数のとき/5.11 適合度とモデル選択/Quiz
第6章 一緒に買う可能性の高いのは何か-アソシエーション分析
6.1 さまざまな確率の復習/6.2 アソシエーション分析の用語と表記法/6.3 アソシエーション分析に用いる指標/6.4 アプリオリアルゴリズム/6.5 3つの指標の計算/6.6 分析例-テレビの周辺機器の購入/Quiz
第7章 意思決定と決定過程の検討-AHP・集団AHP
7.1 AHPの概要/7.2 一対比較法/7.3 幾何平均と重みの算出/7.4 AHPにおける一対比較の整合度/7.5 最終評価の算出/7.6 AHPの注意点/7.7 集団AHP/Quiz



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

675 675
消費者 数理統計学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。