蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
0015485865 | 図書児童 | C333/ウエ/ | 1F児童 | 貸出中 |
× |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
| タイトル |
みんなで調べよう・考えよう!小学生からのSDGs丸わかりBOOK
|
| 人名 |
上田 隼也/監修
|
| 人名ヨミ |
ウエダ ジュンヤ |
| 出版者・発行者 |
主婦と生活社
|
| 出版年月 |
2022.6 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 書誌種別 |
児童図書 |
| タイトル |
みんなで調べよう・考えよう!小学生からのSDGs丸わかりBOOK |
| シリーズ名 |
調べよう考えよう!シリーズ |
| タイトルヨミ |
ミンナ デ シラベヨウ カンガエヨウ ショウガクセイ カラ ノ エスディージーズ マルワカリ ブック |
| シリーズ名ヨミ |
シラベヨウ カンガエヨウ シリーズ |
| 人名 |
上田 隼也/監修
小宮山 サト/マンガ・イラスト
|
| 人名ヨミ |
ウエダ ジュンヤ コミヤマ サト |
| 出版者・発行者 |
主婦と生活社
|
| 出版者・発行者等ヨミ |
シュフ ト セイカツシャ |
| 出版地・発行地 |
東京 |
| 出版・発行年月 |
2022.6 |
| ページ数または枚数・巻数 |
127p |
| 大きさ |
21cm |
| 価格 |
¥1300 |
| ISBN |
978-4-391-15704-8 |
| ISBN |
4-391-15704-8 |
| 分類記号 |
333.8
|
| 件名 |
持続可能な開発
|
| 内容紹介 |
小学校で必修化されたSDGs(持続可能な開発目標)のことがよくわかる本。SDGs17の目標を解説し、一人ひとりができることなどを紹介する。調べ学習のヒントも満載。調べたことや気になることを書き込めるメモ欄あり。 |
| 言語区分 |
JPN |
| タイトルコード |
1009812592089 |
| 目次 |
はじめに |
|
Part1 どうしてSDGsは生まれたの? |
|
マンガ どうなるの? 私たちの未来/1 世界中で深刻な問題が発生!/2 そして大人たちは考えた…/3 そして生まれた17の目標 |
|
Part2 17の目標についていっしょに考えてみよう! |
|
貧困をなくそう/飢餓をゼロに/すべての人に健康と福祉を/質の高い教育をみんなに/ジェンダー平等を実現しよう/安全な水とトイレを世界中に/エネルギーをみんなに そしてクリーンに/働きがいも経済成長も/産業と技術革新の基盤をつくろう/人や国の不平等をなくそう/住み続けられるまちづくりを/つくる責任 つかう責任/気候変動に具体的な対策を/海の豊かさを守ろう/陸の豊かさも守ろう/平和と公正をすべての人に/パートナーシップで目標を達成しよう |
|
Part3 日本ではどんな取り組みをしているかな? |
|
日本中のSDGsの取り組み/チョコレートで子どもたちを支援(森永製菓)/地球環境にやさしいクルマづくり(トヨタ自動車)/エネルギーを100%自給自足できる家をつくる(大和ハウス工業)/食料自給率をアップさせるための挑戦(農林水産省)/海洋廃材を資源に変える循環型農業に取り組む(齋田農園)/昆虫食を食材として普及させていく(昆虫食entomo)/「自分らしく生きられる未来」のために声を上げ発信していくこと(東京レインボープライド)/琵琶湖版SDGs「マザーレイクゴールズ」で環境保全を自分ごとに!(マザーレイクゴールズ推進委員会・滋賀県) |
|
Part4 こんなふうに調べてみよう! |
|
マンガ テーマの決め方・調べ方/「調べ学習」の進め方/もっと知りたい! SDGsナビ/SDGsに出てくる大切な言葉をおさらいしよう/SDGsに出てくる難しい言葉 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる