検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016011256図書一般201/モモ22/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

市民のための歴史学

人名 桃木 至朗/著
人名ヨミ モモキ シロウ
出版者・発行者 大阪大学出版会
出版年月 2022.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 市民のための歴史学
サブタイトル テーマ・考え方・歴史像
タイトルヨミ シミン ノ タメ ノ レキシガク
サブタイトルヨミ テーマ カンガエカタ レキシゾウ
人名 桃木 至朗/著
人名ヨミ モモキ シロウ
出版者・発行者 大阪大学出版会
出版者・発行者等ヨミ オオサカ ダイガク シュッパンカイ
出版地・発行地 吹田
出版・発行年月 2022.3
ページ数または枚数・巻数 4,398p
大きさ 21cm
価格 ¥2500
ISBN 978-4-87259-756-1
ISBN 4-87259-756-1
注記 文献:p350〜372
分類記号 201
件名 歴史学
内容紹介 歴史学の基本的な考え方と現代における動向を解説する入門書。史料とはなにか、時間の認識と時代の区分等を説明し、従来の歴史学や歴史教育の内容上の偏り・限界を乗り越える方向性を示す。歴史の基本公式の例なども収録。
著者紹介 大阪大学大学院文学研究科名誉教授。著書に「中世大越国家の成立と変容」「海域アジア史研究入門」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812581494
目次 序章 現代世界の中の歴史学
1.現代世界の激動と歴史をめぐる戸惑い/2.歴史学入門(史学概論)の内容と役割
第1章 歴史学はなにをどう問題にしてきたか、こなかったか
1.歴史学の基本視角と対象/2.日本の歴史学の位置と課題
第2章 史料(資料・史資料)とはなにか
1.史料(資料・史資料)とその種類/2.史料(資料・史資料)の捜し方・使い方/3.中華世界における外国情報とその記録
第3章 時間の認識と時代の区分
1.時間と時代/2.歴史観と時代区分/3.新しい近代像とアジア・日本の位置
第4章 ローカルな歴史とグローバルな歴史
1.一国史(国民国家の歴史)を越える/相対化する地域・空間設定/2.日本史とアジア史・世界史をつなぐ
第5章 環境と人類、技術と科学の歴史
1.歴史と環境/2.技術・科学と環境・人類/3.歴史人口学の世界
第6章 暮らしと経済の歴史
1.暮らしと衣食住/2.経済史の刷新/3.貨幣の不思議
第7章 政治と外交、権力と反抗の歴史
1.政治と権力の歴史/2.国家・政体と外交
第8章 戦争・平和と軍事の歴史
1.軍事・戦争の方法と意味/2.軍事力の担い手と社会・国家体制/3.反戦平和と学問
第9章 法と秩序・制度の歴史
1.「法」の諸類型と系譜/2.社会と「制度」「体制」「秩序」/3.制度と人を結ぶ
第10章 社会と共同体・公共性の歴史
1.社会とはなにか/2.社会史という方法/3.共同体と公共性/4.中国「社会」とはどんなものだったか
第11章 ジェンダーの歴史、家族の歴史
1.ジェンダーという概念/2.家族・親族と婚姻・ライフサイクル/3.東アジア史のなかの日本型の家
第12章 文化・芸術・思想と情報・メディアの歴史
1.文化史研究の現在/2.言語論的転回以後の歴史研究/3.オリエンタリズム
第13章 歴史と記憶、歴史と現在
1.「記憶」と「歴史」/2.歴史と現在/3.支配者(多数者)の歴史、勝者の歴史や国民の歴史でないものの模索
終章 歴史学の未来を考える
1.歴史学とその「外部」/2.社会変動と制度改革のなかの歴史学と歴史教育/3.研究者のキャリアパスと大学・学界
付録
1.歴史の基本公式の例・第5版(2021年9月1日補訂)/2.マルクス主義歴史学とは?/3.「言語論的転回」と「歴史=物語り」論、そしてポストモダニズム/4.アジアの中の日本中世・近世史



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

201 201
歴史学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。