検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016093650図書一般413.52/コン22/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

物理数学講義

人名 近藤 慶一/著
人名ヨミ コンドウ ケイイチ
出版者・発行者 共立出版
出版年月 2022.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 物理数学講義
サブタイトル 複素関数とその応用
タイトルヨミ ブツリ スウガク コウギ
サブタイトルヨミ フクソ カンスウ ト ソノ オウヨウ
人名 近藤 慶一/著
人名ヨミ コンドウ ケイイチ
出版者・発行者 共立出版
出版者・発行者等ヨミ キョウリツ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2022.2
ページ数または枚数・巻数 8,298p
大きさ 21cm
価格 ¥3400
ISBN 978-4-320-03618-5
ISBN 4-320-03618-5
注記 文献:p291〜292
分類記号 413.52
件名 複素関数
内容紹介 複素関数論の基礎と、力学・電磁気学・量子力学で現れるさまざまな微分方程式を解くための複素関数論の応用を解説。章末に演習問題を収録する。演習問題の解答例の一部をダウンロードできるパスワード付き。
著者紹介 名古屋大学大学院理学研究科博士課程修了。理学博士。千葉大学大学院理学研究院物理学研究部門教授。専門は理論物理学。著書に「ゲージ場の量子論入門」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812567837
目次 第1章 複素数と複素関数
1.1 複素数とは/1.2 複素平面と複素数の極表示/1.3 複素関数/演習問題
第2章 複素関数の微分
2.1 正則関数とCauchy-Riemann方程式/2.2 正則関数と非正則関数/2.3 正則関数の判定法/2.4 Laplace方程式と正則関数/演習問題
第3章 複素関数の積分
3.1 複素関数の積分/3.2 正則関数に対するCauchyの積分定理/3.3 Cauchyの積分公式/3.4 正則関数の様々な性質/演習問題
第4章 複素関数の級数展開
4.1 無限級数と関数列/4.2 ベキ(冪)級数/4.3 Taylor展開/4.4 Laurent展開/演習問題
第5章 複素関数の極と留数
5.1 零点と特異点/5.2 極と留数/5.3 無限遠点のまわりのLaurent展開と留数/5.4 偏角の原理/演習問題
第6章 留数定理による実関数の定積分
6.1 三角関数の有理関数の定積分/6.2 有理関数の無限区間における定積分/6.3 三角関数と有理関数の積の無限区間における定積分/6.4 Fresnel積分/6.5 実軸上に極を持つ関数の定積分/6.6 その他の定積分/演習問題
第7章 解析接続
7.1 一致の定理と解析接続/7.2 ベキ級数による直接接続/7.3 実関数からの解析接続/7.4 関数関係式による解析接続/7.5 積分による解析接続/7.6 写像による解析接続/7.7 無限遠点とRiemann球面/演習問題
第8章 多価関数とRiemann面
8.1 分岐切断,分岐点,Riemann面/8.2 多価関数(1):有限多価の場合/8.3 多価関数(2):無限多価/8.4 代数関数の半無限区間における定積分/演習問題
第9章 常微分方程式の解法(正則点のまわりの級数解)
9.1 微分方程式とは/9.2 線形独立性とWronskian/9.3 正則点まわりの級数解/9.4 線形独立な解/9.5 非斉次の2階線形常微分方程式の解/9.6 付録:斉次の定数係数の線形常微分方程式/9.7 付録:非斉次の定数係数の線形常微分方程式/演習問題
第10章 常微分方程式の解法(特異点のまわりの級数解)
10.1 特異点まわりの解/10.2 確定特異点を持つ微分方程式の例/10.3 不確定特異点を持つ微分方程式の例/演習問題
第11章 常微分方程式の解法におけるFrobeniusの方法
11.1 Frobeniusの方法/11.2 Frobeniusの方法の適用例/11.3 線形独立なもう1つの解を求める方法のまとめ/演習問題
第12章 常微分方程式(Fuchs型,Gaussの超幾何微分方程式)
12.1 無限遠点∞での特異性/12.2 Fuchs型微分方程式/12.3 Gaussの超幾何微分方程式/12.4 Legendreの微分方程式/演習問題
第13章 常微分方程式の級数解法(合流型超幾何微分方程式)
13.1 合流型超幾何微分方程式/13.2 合流型超幾何微分方程式の例/13.3 Besselの微分方程式/13.4 Hermiteの微分方程式/13.5 Laguerreの微分方程式/演習問題
第14章 常微分方程式の解の積分表示式
14.1 微分方程式の解の積分表示/14.2 Gauss超幾何関数の積分表示/14.3 合流型超幾何関数の積分表示/演習問題
第15章 Fourier変換と微分方程式
15.1 Fourier変換とFourier逆変換/15.2 Gauss型関数のFourier変換/15.3 たたみこみのFourier変換/15.4 Fourier変換による微分方程式の解法/演習問題



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。