検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015433188図書児童C913/コテ/書庫貸出可 
2 0015887219図書児童C913/コテ/1F児童貸出中  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

森の歌が聞こえる

人名 小手鞠 るい/著
人名ヨミ コデマリ ルイ
出版者・発行者 光村図書出版
出版年月 2021.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 森の歌が聞こえる
シリーズ名 飛ぶ教室の本
タイトルヨミ モリ ノ ウタ ガ キコエル
シリーズ名ヨミ トブ キョウシツ ノ ホン
人名 小手鞠 るい/著   平澤 朋子/絵
人名ヨミ コデマリ ルイ ヒラサワ トモコ
出版者・発行者 光村図書出版
出版者・発行者等ヨミ ミツムラ トショ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2021.5
ページ数または枚数・巻数 123p
大きさ 21cm
価格 ¥1200
ISBN 978-4-8138-0367-6
ISBN 4-8138-0367-6
分類記号 913.6
内容紹介 風花はもうじき小学校3年生。ある日、倒れかけている桜の木を見かけて、家に飾られている1枚の絵を思い出し…。春夏秋冬の季節を通して、自然とともに伸びやかに成長する子どもの姿を描く。『飛ぶ教室』掲載を加筆・修正。
著者紹介 1956年岡山県生まれ。同志社大学法学部卒業。小説家、児童文学作家。島清恋愛文学賞、ボローニャ国際児童図書賞等受賞。「ある晴れた夏の朝」で小学館児童出版文化賞受賞。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812497499



目次


内容細目

とびらの詩-森の歌が聞こえる   6-8
さくらの木のひみつ   9-22
あしたのつぼみ   23-37
夏の森のサプライズ   39-52
木の葉の手紙   53-66
ミミーちゃんのしあわせ   67-82
雪のブランケット   83-95
冬のノクターン、春のシンフォニー   97-110
将来の夢   111-123
お祝いの詩-たんぽぽの歌が聞こえる

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。