蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
0015785421 | 図書一般 | 361.8/オク21/ | 2F社会 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 書誌種別 |
図書 |
| タイトル |
格差社会考 |
| サブタイトル |
ブラジルの貧困問題から考える公正な社会 |
| タイトルヨミ |
カクサ シャカイコウ |
| サブタイトルヨミ |
ブラジル ノ ヒンコン モンダイ カラ カンガエル コウセイ ナ シャカイ |
| 人名 |
奥田 若菜/著
|
| 人名ヨミ |
オクダ ワカナ |
| 出版者・発行者 |
神田外語大学出版局
/
ぺりかん社(発売)
|
| 出版者・発行者等ヨミ |
カンダ ガイゴ ダイガク シュッパンキョク/ペリカンシャ |
| 出版地・発行地 |
千葉/東京 |
| 出版・発行年月 |
2021.4 |
| ページ数または枚数・巻数 |
10,179p |
| 大きさ |
19cm |
| 価格 |
¥1200 |
| ISBN |
978-4-8315-3014-1 |
| ISBN |
4-8315-3014-1 |
| 注記 |
文献:p165〜177 |
| 分類記号 |
361.8
|
| 件名 |
社会階層
/
貧困
/
ブラジル
|
| 内容紹介 |
いまある格差を放置することは、未来の社会でさらに格差が広がることを容認することにつながる。格差が可視化されたブラジルの貧困問題を通じて、表層からは見えにくい日本の格差、そしてありうべき公正な社会を考える。 |
| 著者紹介 |
神田外語大学外国語学部准教授。博士(人間科学)。専門は文化人類学。著書に「貧困と連帯の人類学」など。 |
| 言語区分 |
JPN |
| タイトルコード |
1009812483159 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる