検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015735699図書一般369.38/ムラ21/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

南スーダンの独立・内戦・難民

人名 村橋 勲/著
人名ヨミ ムラハシ イサオ
出版者・発行者 昭和堂
出版年月 2021.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 南スーダンの独立・内戦・難民
サブタイトル 希望と絶望のあいだ
シリーズ名 地域研究ライブラリ
シリーズ番号 8
タイトルヨミ ミナミスーダン ノ ドクリツ ナイセン ナンミン
サブタイトルヨミ キボウ ト ゼツボウ ノ アイダ
シリーズ名ヨミ チイキ ケンキュウ ライブラリ
シリーズ番号ヨミ 8
人名 村橋 勲/著
人名ヨミ ムラハシ イサオ
出版者・発行者 昭和堂
出版者・発行者等ヨミ ショウワドウ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2021.2
ページ数または枚数・巻数 16,251,46p
大きさ 22cm
価格 ¥6200
ISBN 978-4-8122-2009-2
ISBN 4-8122-2009-2
注記 略年表南スーダン史:巻頭p16 文献:巻末p24〜46
分類記号 369.38
件名 難民南スーダン
内容紹介 人々はなぜ、どのようにして難民になるのか、難民として生きるとはどういうことなのか。南スーダンの内戦から逃れて難民となった人々を例に、当事者はもちろん、支援機関や受け入れ社会などの様々な視点から立体的に炙り出す。
著者紹介 東京外国語大学現代アフリカ地域研究センター特任研究員。博士(人間科学)。専門はアフリカ地域研究、文化人類学。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812466574
目次 序章 危機と移動
1 難民とは誰か/2 当事者の視点から描く/3 紛争下の移動/4 難民キャンプという装置/5 地域におけるつながりと差異/6 フィールドワークという手法
第1章 国境と移動
1 南スーダンとウガンダの国境/2 内戦と難民の移動/3 逃避と越境の常態化
第2章 「希望の国家」の破綻
1 南スーダンの国家建設とその破綻/2 独立から内戦へ/3 平和は見出されるのか
第3章 暴力からの逃避
1 逃避のプロセスとパターン/2 難民の戦略と行為主体性/3 より良い生活を求めて
第4章 難民のケアと管理
1 ウガンダの難民受け入れ/2 キリヤンドンゴ難民居住地/3 南スーダン難民の人口管理/4 資源の配分と不足/5 支援とニーズのギャップ
第5章 自立とレジリエンス
1 変化する人道支援/2 所得創出活動に見る自立支援/3 人道支援におけるレジリエンス
第6章 生計の再構築
1 生計維持と法制度/2 食料と現金の獲得/3 多様な生計戦略/4 未来を創造する実践
第7章 他者とのつながりと差異
1 地域社会の形成/2 「エスニック化」する難民/3 難民受け入れがもたらす政治経済的影響
終章 未来への希望
1 紛争と移動/2 不確かな未来



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

369.38 369.38
369.38 369.38
難民 南スーダン
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。