蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
0015749120 | 図書一般 | 910.2/タカ21/ | 1F人文 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
| タイトル |
文献学の栞
|
| 人名 |
高田 信敬/著
|
| 人名ヨミ |
タカダ ノブタカ |
| 出版者・発行者 |
武蔵野書院
|
| 出版年月 |
2020.12 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 書誌種別 |
図書 |
| タイトル |
文献学の栞 |
| タイトルヨミ |
ブンケンガク ノ シオリ |
| 人名 |
高田 信敬/著
|
| 人名ヨミ |
タカダ ノブタカ |
| 出版者・発行者 |
武蔵野書院
|
| 出版者・発行者等ヨミ |
ムサシノ ショイン |
| 出版地・発行地 |
東京 |
| 出版・発行年月 |
2020.12 |
| ページ数または枚数・巻数 |
11,429p |
| 大きさ |
22cm |
| 価格 |
¥12000 |
| ISBN |
978-4-8386-0738-9 |
| ISBN |
4-8386-0738-9 |
| 分類記号 |
910.2
|
| 件名 |
日本文学-歴史
/
書誌学
|
| 内容紹介 |
文献の適切な理解・歪みのない解釈は文献学の目標のひとつ。「源氏物語」から江戸・明治期までの文献を取り上げ、文献学中の柱である具体的吟味と文献の実際的使用を、「典籍叢説」と「訓詁注釈の試み」に振り分けて論考する。 |
| 著者紹介 |
東京大学大学院博士課程中途退学。博士(文学 同大学)。鶴見大学名誉教授。著書に「源氏物語考証稿」など。 |
| 言語区分 |
JPN |
| タイトルコード |
1009812461760 |
| 目次 |
第一部 典籍叢説 |
|
Ⅰ 書誌酢豆腐譚/Ⅱ 書物の森/Ⅲ 古筆切の難しさ/Ⅳ 近代の資料 |
|
第二部 訓詁注釈の試み |
|
Ⅰ 異解条々/Ⅱ 考証一束 |
|
付録 |
|
擁書楼日記典籍一覧稿 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる