検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015346737図書一般421.2/フタ20/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

相対性理論

人名 二間瀬 敏史/著
人名ヨミ フタマセ トシフミ
出版者・発行者 朝倉書店
出版年月 2020.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 相対性理論
サブタイトル 基礎と応用
タイトルヨミ ソウタイセイ リロン
サブタイトルヨミ キソ ト オウヨウ
人名 二間瀬 敏史/著
人名ヨミ フタマセ トシフミ
出版者・発行者 朝倉書店
出版者・発行者等ヨミ アサクラ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2020.10
ページ数または枚数・巻数 7,209p
大きさ 21cm
価格 ¥3500
ISBN 978-4-254-13137-6
ISBN 4-254-13137-6
注記 文献:p205〜206
分類記号 421.2
件名 相対性理論
内容紹介 広い読者を対象にした特殊相対性理論、および一般相対性理論の入門書。ローレンツ変換の帰結、ミンコフスキー時空のベクトルとテンソル、アインシュタイン方程式、重力波、ブラックホールなどを取り上げる。
著者紹介 1953年北海道生まれ。ウェールズ大学カーディフ校博士課程修了。Ph.D.。京都産業大学理学部教授。東北大学名誉教授。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812438114
目次 1.特殊相対性理論
1.1 特殊相対性理論の基礎/1.2 ミンコフスキー時空と時空図
2.ローレンツ変換の帰結
2.1 ローレンツ収縮/2.2 時間の遅れ/2.3 速度の合成則
3.ミンコフスキー時空のベクトルとテンソル
3.1 相対性原理とテンソル方程式/3.2 ベクトルの応用/3.3 テンソルとその応用/3.4 エネルギー・運動量テンソル
4.特殊相対性理論における加速度運動
4.1 一般座標系のメトリックテンソル/4.2 加速度系における見かけの力:クリストッフェル記号/4.3 定加速度運動/4.4 リンドラー時空
5.一般相対性理論
5.1 等価原理/5.2 局所慣性系/5.3 曲がった時空
6.曲がった時空でのベクトルとテンソル
6.1 一般座標系でのテンソルの定義/6.2 共変微分/6.3 測地線方程式
7.リーマンテンソル
7.1 リーマンテンソルの導出/7.2 リーマンテンソルの性質/7.3 リッチテンソル,リッチスカラー,ワイルテンソル/7.4 微分恒等式
8.アインシュタイン方程式
8.1 ニュートン重力から分かること/8.2 アインシュタイン方程式/8.3 座標変換と重力場の自由度
9.線形近似
9.1 座標変換と座標条件/9.2 アインシュタイン方程式の線形近似/9.3 天体の遠方での重力場/9.4 光の曲がり/9.5 シャピロの時間の遅れ
10.重力波
10.1 重力波の性質/10.2 重力波の運ぶエネルギー/10.3 重力波の放射/10.4 連星系からの重力波/10.5 重力波の検出:GW150914
11.ブラックホール
11.1 星の進化とコンパクト星/11.2 球対称重力崩壊/11.3 シュヴァルツシルトブラックホール周りの粒子の運動/11.4 シュヴァルツシルトブラックホール近傍での粒子の円運動
12.回転するブラックホール
12.1 カーブラックホール/12.2 カーブラックホールからの回転エネルギーの取り出し/12.3 ペンローズ過程/12.4 ブラックホールの質量公式/12.5 ブラックホールの熱力学



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

二間瀬 敏史
421.2 421.2
相対性理論
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。