検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015355712図書児童C760/セキ/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

音楽が楽しくなる

人名 関 和之/マンガ・イラスト
人名ヨミ セキ カズユキ
出版者・発行者 旺文社
出版年月 2020.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 音楽が楽しくなる
シリーズ名 学校では教えてくれない大切なこと
シリーズ番号 30
タイトルヨミ オンガク ガ タノシク ナル
シリーズ名ヨミ ガッコウ デワ オシエテ クレナイ タイセツ ナ コト
シリーズ番号ヨミ 30
人名 関 和之/マンガ・イラスト   亀田 誠治/監修
人名ヨミ セキ カズユキ カメダ セイジ
出版者・発行者 旺文社
出版者・発行者等ヨミ オウブンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2020.7
ページ数または枚数・巻数 143p
大きさ 21cm
価格 ¥850
ISBN 978-4-01-011295-3
ISBN 4-01-011295-3
分類記号 760
件名 音楽
内容紹介 自信をもって生きていくには、自分でとことん考え、そのときの自分にとっての正解が何かを判断していく力が必要。「音楽が楽しくなる」をテーマに、音楽の魅力や重要性、楽器の演奏、作詞・作曲などをマンガで紹介する。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812418315
目次 はじめに
この本に登場する仲間たち
プロローグ
1章 あれも音楽、これも音楽
音楽は身近にあふれている!/音楽っていつからあるの?/世界にはいろいろな音楽がある!/自由に音楽にふれてみよう!/お気に入りを見つけよう!/生演奏を聞ける場所/ミュージシャン亀田誠治 伝説のエピソード(1)/オススメ曲のプレイリストを作ろう!
2章 音楽を味わう、楽しむ
音楽とイメージ/音楽で体が動く!/音楽家だけじゃない! 音楽に関わる職業/音楽にはこんな効果がある!/音楽でつながる芸術・文化/ミュージシャン亀田誠治 伝説のエピソード(2)/バンドメンバーを紹介するよ!
3章 音楽を奏でよう
いろいろな楽器/楽器を選ぼう!/演奏しよう!/楽譜を解読しよう!/歌ってみよう!/簡単! ボイストレーニング/ニガテがあっても大丈夫!/やる気が起きないときは…/ミュージシャン亀田誠治 伝説のエピソード(3)/音楽を楽しむためのルール
4章 オリジナル曲を作ってみよう
自分だけのオリジナル曲を作ろう!/タマテBOXのヒミツ/作曲にチャレンジ!/歌詞をかこう!/作った曲をどうやって発表する?
5章 音楽を通して育つ力
表現力が身につく!/協調性が生まれる!/達成感を味わえる!/自分のことがわかってくる!
エピローグ



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

760 760
音楽
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。