検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015236334図書一般222.04/イト21/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

後漢・魏晋簡牘の世界

人名 伊藤 敏雄/編
人名ヨミ イトウ トシオ
出版者・発行者 汲古書院
出版年月 2020.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 後漢・魏晋簡牘の世界
タイトルヨミ ゴカン ギシン カンドク ノ セカイ
人名 伊藤 敏雄/編   関尾 史郎/編
人名ヨミ イトウ トシオ セキオ シロウ
出版者・発行者 汲古書院
出版者・発行者等ヨミ キュウコ ショイン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2020.3
ページ数または枚数・巻数 12,295p
大きさ 22cm
価格 ¥8000
ISBN 978-4-7629-6660-6
ISBN 4-7629-6660-6
分類記号 222.04
件名 木簡・竹簡中国-歴史-漢時代中国-歴史-三国時代中国-歴史-晋時代
内容紹介 中国各地で出土した簡牘史料は、その質と量の両面において、後漢・魏晋時代史研究の史料状況を根本的に転換させた。新出簡牘を中心に、旧来の楼蘭簡牘も合わせ用いながら、地域社会と地方行政システムを解明する。
著者紹介 1954年生まれ。大阪教育大学理事・副学長。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812396651



目次


内容細目

臨湘県の地理的環境と走馬楼呉簡   5-26
安部 聡一郎/著
「嘉禾五年貧民貸食米斛數簿」について   27-50
熊 曲/著 小野 響/訳
走馬楼呉簡「史潘慮料刺中倉吏李金所領嘉禾三年雜米要簿」に関する一考察   51-68
楊 芬/著 石原 遼平/訳
走馬楼呉簡吏民簿の編製時期について   69-97
鷲尾 祐子/著
走馬楼呉簡から見た孫呉の塩政   99-116
蘇 俊林/著
長沙五一広場後漢簡牘の概観   119-144
高村 武幸/著
南京出土三国呉・西晋簡について   145-173
永田 拓治/著
楼蘭魏晋簡の再検討   楼蘭魏晋簡の分類と券の書式を中心に   175-204
伊藤 敏雄/著
甘粛・臨沢出土の西晋簡をめぐって   訴訟関係文雷と「塢」・「塢舎」の理解を中心に   205-237
町田 隆吉/著
漢簡からみた国家の物資輸送と雇用労働   239-261
李 周炫/著
名刺簡をめぐる諸問題   263-291
関尾 史郎/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

222.04 222.04
木簡・竹簡 中国-歴史-漢時代 中国-歴史-三国時代 中国-歴史-晋時代
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。