検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015203805図書一般335.04/ヤマ20/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

企業経営のエスノグラフィ

人名 八巻 惠子/編
人名ヨミ ヤマキ ケイコ
出版者・発行者 東方出版
出版年月 2020.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 企業経営のエスノグラフィ
並列タイトル Ethnographic Studies of Business
タイトルヨミ キギョウ ケイエイ ノ エスノグラフィ
人名 八巻 惠子/編
人名ヨミ ヤマキ ケイコ
出版者・発行者 東方出版
出版者・発行者等ヨミ トウホウ シュッパン
出版地・発行地 大阪
出版・発行年月 2020.3
ページ数または枚数・巻数 340p
大きさ 22cm
価格 ¥6500
ISBN 978-4-86249-383-5
ISBN 4-86249-383-5
分類記号 335.04
件名 企業経営
内容紹介 ビジネスの現場をフィールドとし、企業の経営システム、働き方、社会とのありようなどを多角的に研究した、経営学と文化人類学のコラボレーション研究の成果。企業、会社、事業など経営についてのエスノグラフィックな報告。
著者紹介 総合研究大学院大学文化科学研究科中退。就実大学経営学部教授、博士(文学)。著書に「国際線客室乗務員の仕事」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812384336



目次


内容細目

グローバル社会での質実剛健な家族主義と信頼   ブラザー工業株式会社の経営理念の継承と伝播   33-56
藤本 昌代/著
経営理念は文化の壁を超えるのか   パナソニックの初期インドネシア展開の事例から   57-82
住原 則也/著
ブルガリアのヨーグルトをめぐる「聖」なる空間   食ビジネスにおける価値形成   83-113
マリア・ヨトヴァ/著
会社の規範は社員に受け入れられるか   京セラフィロソフィとアメーバリーダーの事例研究   114-133
寺本 佳苗/著
東洋水産株式会社におけるMRSPARC(女性活躍促進戦略)と管理職意識改革のエスノグラフィ   137-167
浜田 とも子/著
雇用と自営の狭間にある働き方   ヤクルトレディの働き方からみえるもの   168-191
奥野 明子/著
観光ビジネスにおける日本的サービスの受け取られ方   中国広州市の日系・美高旅行社における異文化経営   195-223
田中 孝枝/著
文化・芸術分野のフィランソロピー活動がもたらす社会経済的価値   224-242
高島 知佐子/著
ホームホスピスの誕生   ケアの経営人類学的研究   243-275
八巻 惠子/著
地域活性化におけるコミュニティ内企業の複数の役割   美山ふるさと株式会社の事例より   276-296
堂下 恵/著
パウダーメイカー問題   またはビジネスエスノグラファーはなぜ業界紙誌を読むべきなのか   299-310
ジョン・マクレリー/著
文化人類学の視角と方法論を実務に活かす   ビジネスエスノグラフィの可能性と課題   311-337
伊藤 泰信/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

335.04 335.04
企業 経営
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。