検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014235931図書児童C031/オハ/6書庫貸出中  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

玉川百科こども博物誌 [6]  植物とくらす 

人名 小原 芳明/監修
人名ヨミ オバラ ヨシアキ
出版者・発行者 玉川大学出版部
出版年月 2018.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 玉川百科こども博物誌 [6]  植物とくらす 
タイトルヨミ タマガワ ヒャッカ コドモ ハクブツシ ショクブツ ト クラス 
人名 小原 芳明/監修
人名 湯浅 浩史/編   江口 あけみ/絵
人名ヨミ オバラ ヨシアキ
人名ヨミ ユアサ ヒロシ エグチ アケミ
出版者・発行者 玉川大学出版部
出版者・発行者等ヨミ タマガワ ダイガク シュッパンブ
出版地・発行地 町田
出版・発行年月 2018.2
ページ数または枚数・巻数 157p
大きさ 31cm
価格 ¥4800
ISBN 978-4-472-05976-6
ISBN 4-472-05976-6
注記 読んでみよう:p154〜157
分類記号 031
分類記号 470
件名 植物
内容紹介 こどもたちが自分で得た知識や情報を主体的に探究できる博物誌。植物がわたしたちのくらしに果たす役割、植物の見分け方のコツ、育て方などをいきいきとしたイラストとともに解説する。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812190485
目次 監修にあたって 小原芳明
はじめに 湯浅浩史
おとなのみなさんへ 湯浅浩史
ようこそ、「植物」の世界へ!
第1章 植物ってなあに?
花がめだつ植物 ほかの生きものとのかかわり/花がめだたない植物 風の力をかりて/花がさかない植物 タネのような胞子でふえる/ちょっとひと休み 宇宙でさいた花
第2章 もし植物がなかったら
植物を食べる 穀物と豆/植物を食べる くだもの/植物を食べる 野菜/植物を食べる 食用油と調味料/植物を食べる 香辛料とハーブ/植物を食べる のみものとお菓子/植物とくらす 木でつくられるもの/植物とくらす 家をつくる材料/植物とくらす 果実や種子からできるもの/植物とくらす 花や樹液からできるもの/植物とくらす 植物からできる薬/植物とくらす 植物を着る/緑のたいせつさ 木のはたらき/緑のたいせつさ 1本の木につどう生きものたち/緑のたいせつさ 雑木林の生きものたち/緑のたいせつさ 世界の森がへっている/緑のたいせつさ 庭の植物/緑のたいせつさ ベランダや室内の植物/ちょっとひと休み 桃太郎のモモはとがってる?
第3章 植物を知ろう・調べよう
図鑑の種類と調べかた/花びらがくっついている花/花びらがはなれている花/花びらとおしべの数の関係/花の色のふしぎ/葉の色のふしぎ/果実の種類/木と草のちがい/葉のかたちとつきかた/常緑樹と落葉樹/タケとササ/1年でかれる草<一年草>/何年も生きる草<多年草>/球根植物/つる植物/着生と寄生/毒のある植物/動く植物/きびしい環境で生きる<乾燥地>/きびしい環境で生きる<高山・海>/ひろまる種子や果実 風や水の力をかりて/ひろまる種子や果実 くっついたりはじけたり/ひろまる種子や果実 食べられてひろまる/世界の種子こぼれ話/校庭や庭の身近な草<冬〜春>/校庭や庭の身近な草<夏〜秋>/田畑にはえる草/道ばたや土手の草/街路樹/雑木林の植物/草原の植物/海岸・水辺の草/岩場の植物/ちょっとひと休み 楽しい冬芽
第4章 そだててみよう
タネからそだてる <マリゴールド>/タネからそだてる <ヒョウタン>/タネからそだてる <ハツカダイコン>/さし木、つぎ木ってなあに?/水さいばいに挑戦/ジャガイモの袋さいばい/ちょっとひと休み 屋上を緑に
第5章 かざろう あそぼう
切り花をかざろう/おし花、おし葉/どんぐりいろいろ/行事の植物かざり/色水あそび、草花あそび
いってみよう
小石川植物園/北海道大学植物園/高知県立牧野植物園/咲くやこの花館/チューリップ四季彩館/田島ケ原サクラソウ自生地/山ノ鼻植物研究見本園/黒部平高山植物観察園
読んでみよう
たねのゆくえ/たんぽぽ/雑草のくらし あき地の五年間/ヒガンバナのひみつ/アサガオ観察ブック/身近な植物となかよくなろう 標本づくりと図鑑の見かた/植物は動いている/木はいいなあ/いのちの木 あるバオバブの一生/庭をつくろう!/おおふじひっこし大作戦/じめんのうえとじめんのした/ジャガイモの花と実/日本の風景 松/森は生きている



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

031 031
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。