検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014304950図書一般210.39/マエ18/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

平家政権と荘園制

人名 前田 英之/著
人名ヨミ マエダ ヒデユキ
出版者・発行者 吉川弘文館
出版年月 2017.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 平家政権と荘園制
タイトルヨミ ヘイケ セイケン ト ショウエンセイ
人名 前田 英之/著
人名ヨミ マエダ ヒデユキ
出版者・発行者 吉川弘文館
出版者・発行者等ヨミ ヨシカワ コウブンカン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2017.11
ページ数または枚数・巻数 6,301,11p
大きさ 22cm
価格 ¥8000
ISBN 978-4-642-02939-1
ISBN 4-642-02939-1
分類記号 210.39
件名 日本-歴史-平安時代日本-歴史-鎌倉時代平氏荘園
内容紹介 荘園制が定着するプロセスと平家政権との関わりに着目し、平家領の形成・領有と政治過程との連動や、徴収方式を精緻に分析。さらに、平家政権の方針が鎌倉期にも受け継がれたことを論じ、平家の歴史的役割をとらえ直す。
著者紹介 1984年兵庫県生まれ。大阪大学大学院文学研究科文化形態論専攻博士後期課程修了。博士(文学)。梅花女子大学文化表現学部日本文化創造学科講師。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812161127
目次 序章 平家論・中世前期荘園制論の視角
はじめに/第一節 平家論の現状と課題/第二節 中世前期荘園制論の現状と課題/第三節 平家論と荘園制論のあいだ-本書の視角-/第四節 本書の構成
第Ⅰ部 平家領の政治史的研究
第一章 平家領の領有構造と治承三年政変
はじめに/第一節 平家領の形成過程-伊賀国鞆田荘を事例に-/第二節 平家領の領有構造/第三節 平家領問題と治承三年政変/おわりに
第二章 平家政権の成立と宇佐宮領
はじめに/第一節 十二世紀後半の宇佐宮と平家/第二節 宇佐宮領常見名の不輸化と平家政権/第三節 宇佐宮領をめぐる治承・寿永内乱の展開/おわりに
第三章 平重盛と朝廷儀礼
はじめに/第一節 平重盛の昇進と課題/第二節 平重盛と公事用途/第三節 平重盛による儀礼執行/おわりに
第Ⅱ部 荘園制の展開と平家政権
第一章 平家政権と国家的収取体制
問題の所在/第一節 一国平均役の徴収と本所沙汰弁済/第二節 平家政権下の軍役と治承・寿永内乱期の一国平均役/第三節 内乱後の一国平均役と本所沙汰/おわりに
第二章 治承・寿永内乱期の戦時体制と平宗盛
はじめに/第一節 大規模動員と平宗盛の惣官職/第二節 戦時体制の展開と公事運営/おわりに
第三章 鎌倉前・中期における一国平均役徴収方式
はじめに/第一節 鎌倉前・中期における一国平均役の荘園徴収/第二節 本所沙汰採用の背景/第三節 鎌倉幕府による一国平均役弁済/おわりに
第四章 鎌倉期造宇佐宮役の研究
はじめに/第一節 建久遷宮/第二節 嘉禄遷宮/第三節 鎌倉中期以後の造営と造宇佐宮役の徴収/おわりに
終章 平家政権の歴史的位置



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.39 210.39
210.39 210.39
日本-歴史-平安時代 日本-歴史-鎌倉時代 平氏 荘園
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。