検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013835434図書一般675/フル17/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

グローバル・ブランド・イメージ戦略

人名 古川 裕康/著
人名ヨミ フルカワ ヒロヤス
出版者・発行者 白桃書房
出版年月 2016.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル グローバル・ブランド・イメージ戦略
サブタイトル 異なる文化圏ごとにマーケティングの最適化を探る
タイトルヨミ グローバル ブランド イメージ センリャク
サブタイトルヨミ コトナル ブンカケンゴト ニ マーケティング ノ サイテキカ オ サグル
人名 古川 裕康/著
人名ヨミ フルカワ ヒロヤス
出版者・発行者 白桃書房
出版者・発行者等ヨミ ハクトウ ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2016.10
ページ数または枚数・巻数 5,188p
大きさ 22cm
価格 ¥3000
ISBN 978-4-561-66220-4
ISBN 4-561-66220-4
注記 文献:p174〜186
分類記号 675
件名 国際マーケティングブランディング
内容紹介 グローバル・ブランド・イメージ戦略の観点からマーケティングの方法を7つに整理し、それらのマーケティングがどのような国や地域で受け入れられやすいのかを定量的に検証。グローバル・マーケティングへの指針を提示する。
著者紹介 1985年生まれ。明治大学大学院博士課程修了。博士(経営学)。淑徳大学経営学部助教。専門はグローバル・マーケティング、ブランド・イメージ管理。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812061246
目次 ●序章 海外進出企業の課題
●1章 「良いモノを作れば売れる」は間違い
第1部 理論編
●2章 GBI研究と戦略要素
第1節 GBI研究/第2節 GBI戦略の7要素
●3章 文化とGBI戦略
第1節 文化研究の変遷と仮説/第2節 戦略の測定と分析枠組み
第2部 実証編
●4章 機能的訴求の有効性
第1節 価格訴求/第2節 品質訴求/第3節 多様性・新規性訴求
●5章 観念的訴求の有効性
第1節 集団訴求/第2節 ステータス訴求/第3節 感情訴求/第4節 社会貢献訴求
●終章 グローバル・マーケティングへの指針



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

675 675
675 675
国際マーケティング ブランディング
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。