検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013550637図書一般L374.9/ウネ16/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

新養護概説

人名 釆女 智津江/編集代表
人名ヨミ ウネメ チズエ
出版者・発行者 少年写真新聞社
出版年月 2016.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 新養護概説
タイトルヨミ シン ヨウゴ ガイセツ
人名 釆女 智津江/編集代表
人名ヨミ ウネメ チズエ
版次 第9版
出版者・発行者 少年写真新聞社
出版者・発行者等ヨミ ショウネン シャシン シンブンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2016.2
ページ数または枚数・巻数 262p
大きさ 30cm
価格 ¥2400
ISBN 978-4-87981-556-9
ISBN 4-87981-556-9
付属資料 CD-ROM(1枚 12cm)
注記 複合媒体資料
分類記号 374.9
件名 学校保健養護教諭
内容紹介 学校教育全体の構造、学校教育・学校保健の関係法令、教育行政の仕組み等、養護教諭の職務に関する事項について概説。健康診断項目等の見直しに対応した第9版。学校保健安全法等の関係法令を収録したCD-ROM付き。
著者紹介 群馬県立高等学校養護教諭、文部科学省スポーツ・青少年局学校健康教育課健康教育企画室健康教育調査官等を経て、名古屋学芸大学大学院教授、順天堂大学スポーツ健康科学部教授。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811988425
目次 第1章 養護教諭
1 はじめに/2 養護教諭の歴史/3 法律における養護教諭に関する規定/4 近年における答申及び学校保健安全法から見る養護教諭の役割/5 教員としての基本的な職業倫理/6 教育者として求められる基本的な資質能力/7 養護教諭に求められる力/8 教育職員免許法と研修
第2章 学校教育と学校保健
1 教育の目的/2 学校教育と学校保健関係法令/3 教育課程と学習指導要領/4 学校における健康教育
第3章 子どもの現代的な健康課題とその対応
1 子どもの健康問題の推移/2 ヘルスプロモーションの理念を生かした健康教育の推進
第4章 養護教諭の職務
1 養護教諭の職務に関するこれまでの経緯/2 養護教諭の職務を考えるにあたって/3 養護教諭の専門領域における職務内容/4 職務内容に関する解説/5 現代的な健康課題への対応にあたって
第5章 保健管理
第1節 学校における救急処置/1 学校における救急処置の目的/2 学校における救急処置の特質/3 学校事故の特徴/4 学校における救急処置の範囲/5 学校内における救急体制の確立/6 教職員の指導監督責任/7 学校管理下における事故発生時の対応/8 事故発生時チャートに沿ってのポイント/9 救急処置の評価/第2節 健康診断/1 健康診断の法的根拠/2 定期の健康診断/3 臨時の健康診断/4 就学時の健康診断/第3節 健康観察/1 健康観察の重要性/2 健康観察の目的/3 健康観察の法的根拠/4 健康観察の機会/5 健康観察の視点/6 学校生活全般における健康観察/7 災害等の危機発生時における心身の健康観察のポイント/8 健康観察の評価/第4節 疾病管理/1 疾病管理の目的/2 疾病管理の内容と留意点/3 学校における感染症の予防と管理/4 学校におけるアレルギー対応/第5節 学校環境衛生/1 学校環境衛生の目的/2 学校環境衛生の法的根拠と学校環境衛生基準/3 学校環境衛生に関する活動における養護教諭の役割
第6章 保健教育
1 保健教育の目指すもの/2 保健教育の領域とそれぞれの特質/第1節 教科保健(保健学習)/1 教科保健の目標と内容/2 教科保健の学習指導と評価/第2節 保健指導/1 学校における保健指導の位置づけ/2 特別活動における保健指導と個別の保健指導との関連/3 教科保健と学級(ホームルーム)活動における保健指導との相違点/4 特別活動における保健指導/5 個別の保健指導
第7章 健康相談
1 健康相談/2 学校における健康相談の基本的な考え方/3 健康相談における養護教諭、学級担任等、学校医等の役割/4 健康相談の進め方/5 校内組織体制づくり/6 健康相談実施上の留意点/7 関係機関等との連携上の留意点/8 健康相談の事例研究の進め方
第8章 精神保健
1 児童生徒の精神保健の現状/2 メンタルヘルスの問題に対応するための基礎知識/3 実際の対応において重要となる点/4 特別支援教育とメンタルヘルス/5 おわりに
第9章 子どもの心のケア-PTSDの理解とその予防-
1 はじめに/2 災害時における子どもの心のケアの意義/3 災害等の発生時における心のケアの基本的理解/4 災害時における子どもの心のケアの進め方/5 心のケアに関する危機管理上の留意点/6 ストレス症状のある子どもへの対応/7 教職員、保護者の心のケアへの対応/8 障害のある子どもの心のケア/9 参考資料
第10章 学校教育相談
1 学校における教育相談の基本的な考え方/2 カウンセリングの必要性/3 学校における教育相談で期待される養護教諭の役割
第11章 保健室経営
1 保健室/2 学校経営と保健室経営/3 保健室経営計画(課題解決型)の必要性/4 保健室経営計画の内容(例)/5 保健室経営計画作成手順(例)/6 保健室経営計画の様式例と作成方法(例)/7 保健室経営計画及び評価例(小学校)/8 保健室経営計画の評価(例)
第12章 保健組織活動
1 組織活動の必要性/2 学校における保健組織/3 学校保健委員会/4 学校保健委員会の実施にあたっての手順とポイント/5 学校保健委員会における養護教諭の役割
第13章 安全管理と危機管理
1 学校・子どもの安全をめぐる状況/2 学校における危機管理の意義と基本的な考え方/3 危機管理の進め方/4 危機管理における養護教諭の役割
第14章 調査・研究・プレゼンテーションの進め方
1 養護教諭が行う実践的研究/2 実践的研究の進め方/3 プレゼンテーションの仕方
参考1 学校医・学校歯科医・学校薬剤師の役割と職務内容
1 学校医・学校歯科医・学校薬剤師の設置の法的根拠/2 学校医・学校歯科医・学校薬剤師の役割/3 学校医・学校歯科医・学校薬剤師の職務/4 学校医・学校歯科医・学校薬剤師の執務記録簿
参考2 子どもの発育・発達
1 幼児期/2 児童期(小学生)/3 青年前期(中学生)/4 青年後期(高校生)
参考3 職員の健康診断
1 定期健康診断/2 臨時の健康診断/3 学校の職員の健康に関する法律等
参考4 学校給食
1 学校給食の役割/2 学校給食に起因する事故発生の予防/3 栄養教諭の役割/4 学校保健領域及び学校安全領域との連携/5 食育基本法/6 学校給食法の一部改正(食育・学校給食)
参考5 中央教育審議会答申及び学校保健法の一部改正の概要
1 はじめに/2 中央教育審議会スポーツ・青少年分科会学校健康・安全部会答申/3 学校保健法の一部を改正する法律の概要/4 おわりに
関連法・規制
教育基本法/学校教育法(抜粋)/学校教育法施行規則(抜粋)/学校保健安全法(抜粋)/学校保健安全法施行令(抜粋)/学校保健安全法施行規則(抜粋)/児童憲章/小学校学習指導要領(抜粋)/中学校学習指導要領(抜粋)/高等学校学習指導要領(抜粋)



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

学校保健 養護教諭
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。