検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013299300図書児童C780/フシ/1書庫貸出可 
2 0013350509図書児童C780/フシ/1書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

運動能力がアップする「声の魔法」 1  声の魔法のひみつ 

人名 藤野 良孝/著
人名ヨミ フジノ ヨシタカ
出版者・発行者 くもん出版
出版年月 2016.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 運動能力がアップする「声の魔法」 1  声の魔法のひみつ 
タイトルヨミ ウンドウ ノウリョク ガ アップ スル コエ ノ マホウ コエ ノ マホウ ノ ヒミツ 
人名 藤野 良孝/著
人名ヨミ フジノ ヨシタカ
出版者・発行者 くもん出版
出版者・発行者等ヨミ クモン シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2016.1
ページ数または枚数・巻数 47p
大きさ 28cm
価格 ¥2800
ISBN 978-4-7743-2442-5
ISBN 4-7743-2442-5
付属資料 DVDビデオディスク(1枚 12cm)
注記 複合媒体資料
分類記号 780.14
件名 スポーツ心理学擬声語
内容紹介 どの競技でも、成績のいいトップアスリートほど声を出している。体にはたらきかけるオノマトペ(擬音語、擬態語)について、音声としての特徴や効果などをやさしく説明する。実際の動きや運動を映像で紹介するDVD付き。
著者紹介 1977年生まれ。オノマトペ研究家、コメンテーター。博士(学術)。朝日大学経営学部准教授。スポーツ言語学会理事。著書に「子どもがグングン伸びる魔法の言葉」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811979713
目次 はじめに
トップアスリートと声の魔法
パート1 「声の魔法」を手に入れよう
声をだしてみよう/オノマトペをためしてみよう(1)/オノマトペをためしてみよう(2)/声をだしているときと、だしていないときのちがいって?/口の形で思わぬ力を発揮!/オノマトペの2つのタイプ
パート2 声の魔法の種類と効果
声の魔法でスポーツが得意になる?/オノマトペの6要素/ほかにもこんなオノマトペ/おぼえておきたい3つのポイント/コラム 成功への第一ステップ 呼吸
パート3 うまくできないときのフォロー集
スポーツが苦手な理由を考えよう/うまくできないときにやってみよう/コラム 成功に欠かせないのは「声のエネルギー」と「動作のエネルギー」を合わせること



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

780.14 780.14
スポーツ心理学 擬声語
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。