検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013447347図書一般499.8/ヨネ16/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

正倉院の香薬

人名 米田 該典/著
人名ヨミ ヨネダ カイスケ
出版者・発行者 思文閣出版
出版年月 2015.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 正倉院の香薬
サブタイトル 材質調査から保存へ
タイトルヨミ ショウソウイン ノ コウヤク
サブタイトルヨミ ザイシツ チョウサ カラ ホゾン エ
人名 米田 該典/著
人名ヨミ ヨネダ カイスケ
出版者・発行者 思文閣出版
出版者・発行者等ヨミ シブンカク シュッパン
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2015.10
ページ数または枚数・巻数 8,423,5p
大きさ 22cm
価格 ¥10000
ISBN 978-4-7842-1821-9
ISBN 4-7842-1821-9
注記 正倉院香薬とその関連年表:p404〜416
分類記号 499.8
件名 生薬学香料正倉院
内容紹介 平成6年に開始された第二次正倉院薬物調査に参加した著者が、宝庫に伝存する香薬の材質調査の成果を中心に、長年考究してきた香薬についても加えてまとめた本。有機物の「文化財(材)」保存とは何かを問う。
著者紹介 1943年兵庫県生まれ。大阪大学大学院薬学研究科博士課程中退。薬学博士。緒方洪庵記念財団・除痘館記念資料室専門委員。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811958233
目次 第一章 香薬とその調査
一 正倉院宝物とは/二 正倉院の香薬の調査/三 宝物調査の詳細
第二章 香と香材の調査
一 正倉院の香と香材/二 香道具のこと/三 香薬等で装飾された調度類/四 庫内の香・香材の調査
第三章 薬物の調査
薬物の現状と調査
附章 ある蘭方医の薬箱に見る保存例
一 薬箱とは/二 洪庵の薬箱に見る薬物の保存例/三 幕末の製薬剤に見る保存例/四 幕末の大黄製剤ウルユスの分析
第四章 宝物を彩るもの
一 古代の天然色素材/二 染色材の調査/三 染色材の保存と劣化/四 包装材としての布帛/五 植物繊維と紙
第五章 香薬の材質調査から保存へ
一 正倉の構造/二 香薬の収納と包装/三 材質調査は保存のため/四 庫内の微小生物の調査/五 保存への提言例/六 文化財(材)の保存とは/七 文化財の理科学調査/八 有機素材からなる文化財の材質調査/九 素材の劣化とその対策/十 調査記録を残す/附 地下埋蔵物の発掘と保存例



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

499.8 499.8
生薬学 香料 正倉院
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。