検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013203500図書一般519/ヒサ15/2書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

Webで学ぶスライド式自然環境論 2 

人名 久塚 謙一/著
人名ヨミ ヒサツカ ケンイチ
出版者・発行者 流通経済大学出版会
出版年月 2015.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル Webで学ぶスライド式自然環境論 2 
タイトルヨミ ウェブ デ マナブ スライドシキ シゼン カンキョウロン
人名 久塚 謙一/著
人名ヨミ ヒサツカ ケンイチ
出版者・発行者 流通経済大学出版会
出版者・発行者等ヨミ リュウツウ ケイザイ ダイガク シュッパンカイ
出版地・発行地 龍ケ崎
出版・発行年月 2015.8
ページ数または枚数・巻数 5,112p
大きさ 26cm
価格 ¥1400
ISBN 978-4-947553-67-6
ISBN 4-947553-67-6
分類記号 519
件名 環境問題
内容紹介 文系学生のための環境保全実践テキスト。環境・エネルギー・食料問題等に係る解決策について、制度設計と技術開発の両面から平易に解説する。著者の「自然環境論Ⅱ」の講義における配布資料をまとめたもの。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811937425
目次 1.エネルギー利用と地球温暖化
2.気候変動枠組条約の概要
3.地球温暖化対策(1)省エネルギー
4.地球温暖化対策(2)再生可能エネルギー
5.オゾン層保護対策
6.水質汚濁防止
7.バイオテクノロジーと環境保全
8.バイオテクノロジーと食品
9.環境保全型農業
10.住まいと環境
11.原子力利用と放射能対策
12.循環型社会と廃葉物対策
13.低炭素社会とエネルギー政策
14.持続可能な社会の実現に向けて



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

519 519
環境問題
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。