検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013050638図書一般566.13/リ15/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

中国製造業の基盤形成

人名 李 瑞雪/著
人名ヨミ リ ズイセツ
出版者・発行者 白桃書房
出版年月 2015.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 中国製造業の基盤形成
サブタイトル 金型産業の発展メカニズム
シリーズ名 法政大学イノベーション・マネジメント研究センター叢書
シリーズ番号 10
タイトルヨミ チュウゴク セイゾウギョウ ノ キバン ケイセイ
サブタイトルヨミ カナガタ サンギョウ ノ ハッテン メカニズム
シリーズ名ヨミ ホウセイ ダイガク イノベーション マネジメント ケンキュウ センター ソウショ
シリーズ番号ヨミ 10
人名 李 瑞雪/著   天野 倫文/著   金 容度/著   行本 勢基/著
人名ヨミ リ ズイセツ アマノ トモフミ キン ヨウタク ユキモト セイキ
出版者・発行者 白桃書房
出版者・発行者等ヨミ ハクトウ ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2015.3
ページ数または枚数・巻数 8,292p
大きさ 22cm
価格 ¥3500
ISBN 978-4-561-26649-5
ISBN 4-561-26649-5
分類記号 566.13
件名 金型中国-工業
内容紹介 中国製造業の基盤はどのように形成されてきたのか。長春、大連、上海、広州などの金型産業を対象に行ったフィールドワークから、地域の多様性を踏まえつつ、中国製造業の基盤形成・発展のプロセスを浮き彫りにする。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811894654



目次


内容細目

中国金型産業の生成と発展   3-21
李 瑞雪/著
政府の役割   産業育成・振興政策   22-39
行本 勢基/著
市場と組織の相互作用   産業発達と市場組織化   40-57
金 容度/著
長春:国有企業の影と改革   61-77
金 容度/著
大連:日系金型企業の進出と国際分業の展開   78-104
天野 倫文/著
上海・蘇州地域:多様性と市場主導   105-128
李 瑞雪/著
寧波・台州:民営企業の生成と発展プロセス   129-147
行本 勢基/著
広東:部品加工集積とインフラ型産業の新展開   148-185
天野 倫文/著
金型産業集積の市場連結メカニズムと金型企業の市場戦略   189-209
李 瑞雪/著
金型産業における供給体制の確立と技術能力   210-232
行本 勢基/著
企業家叢生のメカニズム   233-255
金 容度/著
台日サプライヤーの中国進出とアライアンス   国際化戦略における能力補完仮説   256-277
天野 倫文/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

566.13 566.13
金型 中国-工業
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。