検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013229596図書一般509.222/イト15/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

現代中国の産業集積

人名 伊藤 亜聖/著
人名ヨミ イトウ アセイ
出版者・発行者 名古屋大学出版会
出版年月 2015.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 現代中国の産業集積
サブタイトル 「世界の工場」とボトムアップ型経済発展
タイトルヨミ ゲンダイ チュウゴク ノ サンギョウ シュウセキ
サブタイトルヨミ セカイ ノ コウジョウ ト ボトム アップガタ ケイザイ ハッテン
人名 伊藤 亜聖/著
人名ヨミ イトウ アセイ
出版者・発行者 名古屋大学出版会
出版者・発行者等ヨミ ナゴヤ ダイガク シュッパンカイ
出版地・発行地 名古屋
出版・発行年月 2015.12
ページ数または枚数・巻数 3,226p
大きさ 22cm
価格 ¥5400
ISBN 978-4-8158-0823-5
ISBN 4-8158-0823-5
注記 文献:p201〜215
分類記号 509.222
件名 中国-工業産業クラスター
内容紹介 「世界の工場」と呼ばれるに至った中国製造業の発展過程を検討し、とりわけ2000年代後半以降になおも労働集約的製品の領域で高い国際競争力を維持してきた点を、雑貨産業の事例研究から論考する。
著者紹介 1984年生まれ。慶應義塾大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。東京大学社会科学研究所講師。博士(経済学)。著書に「社会人のための現代中国講義」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811970271
目次 序章 「世界の工場」中国の形成と変動
1 はじめに/2 「世界の工場」中国の形成から変動へ/3 高止まりする雑貨製品の国際競争力/4 本書の視角と先行研究/5 本書の構成
第1章 体制移行と雑貨産業
1 はじめに/2 計画経済体制下の雑貨産業/3 改革開放期の雑貨産業/4 小括
第2章 闇市から雑貨の殿堂へ
1 はじめに/2 義烏産業集積の概況と先行研究/3 義烏システムの機能・構造と企業行動/4 義烏システムの機能の検証とグローバルな影響力/5 義烏システムの形成要因/6 小括
第3章 郊外農村から照明器具の都へ
1 はじめに/2 照明器具産業集積の概況と先行研究/3 産業集積における企業行動/4 産業集積の構造と機能/5 小括/補足資料
第4章 「世界の工場」中国の再編
1 はじめに/2 産業立地変化のマクロ分析/3 分析モデルと利用するデータ/4 定量分析の結果/5 中国の産業立地の変化をどう見るか/6 小括
終章 「世界の工場」は終わるのか
1 中国における産業集積の形成と変動/2 ボトムアップ型経済発展とは何か/3 国際競争力高止まりの背景/4 「世界の工場」中国の変動と展望



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

509.222 509.222
中国-工業 産業クラスター
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。