検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012936969図書一般371.6/カイ12/11書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

文献資料集成日本道徳教育論争史 第3期第11巻  「修身科」復活と「国民実践要領」論争 

人名 貝塚 茂樹/監修
人名ヨミ カイズカ シゲキ
出版者・発行者 日本図書センター
出版年月 2015.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 文献資料集成日本道徳教育論争史 第3期第11巻  「修身科」復活と「国民実践要領」論争 
タイトルヨミ ブンケン シリョウ シュウセイ ニホン ドウトク キョウイク ロンソウシ シュウシンカ フッカツ ト コクミン ジッセン ヨウリョウ ロンソウ 
人名 貝塚 茂樹/監修
人名ヨミ カイズカ シゲキ
復刻
出版者・発行者 日本図書センター
出版者・発行者等ヨミ ニホン トショ センター
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2015.1
ページ数または枚数・巻数 22,493p
大きさ 22cm
価格 ¥18800
セット価格 5巻セット¥94000
ISBN 978-4-284-30620-1
ISBN 4-284-30620-1
注記 第3期のタイトル関連情報:戦後道徳教育の停滞と再生
注記 布装
分類記号 371.6
件名 道徳教育-歴史
内容紹介 明治期から平成初頭に至るまでの道徳教育に関する論文、論説、教科書、法令などを、論争史という観点から集成・復刻。第3期は、道徳の「教科化」へと至る戦後の道徳教育の歴史を示す文献・資料を収録。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811872799



目次


内容細目

国民道徳の頽廃と其の再建   1-14
田中 耕太郎/著
教育勅語論議   16-19
田中 耕太郎/著
新しい道徳教育への道-新しい倫理の確立(抄)   21-98
平野 武夫/著
道徳教育   99-144
下程 勇吉/著
「民主主義的新日本教育」の理念   145-147
吉田 熊次/著
社会科における徳育の問題   公立学校教育の限界に触れて   148-154
勝部 真長/著
私はこう考える   教育勅語に代るもの   155
天野 貞祐/著
昔の修身と今の社会科   156-159
勝部 真長/著
新しい道徳教育への道   新教育の道徳的点睛   160-164
平野 武夫/著
社会科と道徳教育   166-171
上田 薫/著
教育における人間像の条件について   172-181
勝田 守一/著
平和のための道徳教育   183-186
矢川 徳光/述
日本人の道徳   座談会   187-203
磯田 進/述 丸山 眞男/述 竹内 好/述 鶴見 和子/述
道徳教育について   205-220
天野 貞祐/著
道徳の教育   221-231
勝田 守一/著
現代日本の道徳教育   232-239
長洲 一二/著
道徳教育の観点より見た社会科の成立事情と社会科についての疑問   240-245
日高 第四郎/著
社会科と道徳教育   座談会   247-266
長屋 喜一/述 徳久 鉄郎/司会 倉田 実/述 井上 陳平/述 桂 公平/述
教育勅語の運命   268-279
田中 耕太郎/著
道徳教育とカリキュラム   修身科復活論を排す   283-286
梅根 悟/著
修身科問題をめぐって   対談   287-300
天野 貞祐/述 長谷川 如是閑/述
修身科復活の問題   座談会   301-316
大石 譲/述 周郷 博/述 依田 新/述 小見山 栄一/述 上武 正二/述
「道徳教育」論議   318-326
勝部 真長/著
修身科のない学校教育   327-331
倉富 崇人/著
修身教育は不要   332-334
新居 格/著
修身は復活するか   335-337
海後 宗臣/著
修身問題について   338-339
務台 理作/著
学校と道徳教育   修身科について   340-342
宮沢 俊義/著
修身教育に就いて   344-345
宇野 哲人/著
修身科特設問題について   346-360
高山 岩男/著
わたしの心境   「実践要領」をめぐって   363-365
天野 貞祐/著
国民実践要領をめぐって   座談会   366-385
長屋 喜一/述 勝部 真長/司会 古川 哲史/述 原 富男/述 石井 朂/述
国民実践要領の由来   386-389
天野 貞祐/著
「道徳教育」論議の問題点を衝く   390-392
大浦 猛/著
公民教育刷新委員会答申   第1号・第2号   395-404
公民教育刷新委員会/編
修身、日本歴史及ビ地理停止ニ関スル件   405-407
連合国軍総司令部/編
教育勅語等排除に関する決議・教育勅語等の失効確認に関する決議   408-409
衆議院/編 参議院/編
国民実践要領   411-443
天野 貞祐/著
第十国会における文教問題と天野文相答弁要旨   444-454
文部省/編
第十二回国会参議院文部委員会会議録   第14号   455-468
参議院/編
天野文相国民実践要領問題   その主張と批判   469-485
道徳教育研究会/編
青少年のしつけ   486
毎日新聞社/編
道徳教育の在り方   487
朝日新聞社/編
修身科無用論   488
読売新聞社/編
修身不要論に反対する   489
東京新聞社/編
修身徳目の権威の問題   490
日本経済新聞社/編
天野文相の錯覚   491
読売新聞社/編
国民実践要領の問題   492
東京新聞社/編
国民実践要領は不要か   493
東京新聞社/編

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

貝塚 茂樹
371.6 371.6
道徳教育-歴史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。