検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012844700図書一般519.8/ヤセ15/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

野生生物の利用管理

出版者・発行者 龍溪書舎
出版年月 2015.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 野生生物の利用管理
サブタイトル フードシステム・エコツーリズム・エコビレッジの観点から
シリーズ名 日本大学生物資源科学部国際地域研究所叢書
シリーズ番号 29
タイトルヨミ ヤセイ セイブツ ノ リヨウ カンリ
サブタイトルヨミ フード システム エコツーリズム エコビレッジ ノ カンテン カラ
シリーズ名ヨミ ニホン ダイガク セイブツ シゲン カガクブ コクサイ チイキ ケンキュウジョ ソウショ
シリーズ番号ヨミ 29
出版者・発行者 龍溪書舎
出版者・発行者等ヨミ リュウケイ ショシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2015.1
ページ数または枚数・巻数 3,223p
大きさ 21cm
価格 ¥2500
ISBN 978-4-8447-0529-1
ISBN 4-8447-0529-1
分類記号 519.8
件名 自然保護動物-保護植物-保護
内容紹介 野生生物の保全管理と資源的利用法について、国際的な実践事例から検討を行った、平成23年度日本大学生物資源科学部国際地域研究所の3か年の成果をまとめる。8編の論文と、第29回国際シンポジウムを採録する。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811872792



目次


内容細目

Wildlife Management and Utilization   Australian Case Studies   3-19
Chris R.Dickman/著
ヨーロッパにおける鹿の利用管理について   21-34
小林 信一/著
Report of rural planning and Ecomusium in Japan   35-48
Jingsheng Li/著
中国の貴州・少数民族地域における生態博物館施策・運動の地域計画的意義   49-87
糸長 浩司/著
中国黔東南における侗族・苗族の居住空間・文化とエコツーリズムにともなうその表象   89-117
栗原 伸治/著
上海・『崇明島』のエコロジカル・デザイン   119-131
藤沢 直樹/著
Panda Management and Conservation in Chengdu Panda Base   133-144
Songrui Liu/著
台湾における動物衛生事情   145-158
松本 淳/著
開会の挨拶   159-160
金山 喜一/述
シカの家畜としての利用   イギリス養鹿産業の経験   161-175
Richard Cooke/述
パンダの保護と利用   177-188
Songrui Liu/述
パネルディスカッション   189-200

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

519.8 519.8
519.8 519.8
自然保護 動物-保護 植物-保護
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。