蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0016178477 | 図書児童 | C913/マツ/7 | 書庫 | 貸出可 |
○ |
2 |
0016636748 | 図書児童 | C913/マツ/7 | 1F児童 | 貸出中 |
× |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
保健室経由、かねやま本館。 7
|
人名 |
松素 めぐり/著
|
人名ヨミ |
マツモト メグリ |
出版者・発行者 |
講談社
|
出版年月 |
2024.2 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
児童図書 |
タイトル |
保健室経由、かねやま本館。 7 |
タイトルヨミ |
ホケンシツ ケイユ カネヤマ ホンカン |
人名 |
松素 めぐり/著
おとない ちあき/装画・挿画
|
人名ヨミ |
マツモト メグリ オトナイ チアキ |
出版者・発行者 |
講談社
|
出版者・発行者等ヨミ |
コウダンシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2024.2 |
ページ数または枚数・巻数 |
271p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥1500 |
ISBN |
978-4-06-534136-0 |
ISBN |
4-06-534136-0 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
勝ち組になるために努力し続けるのが疲れた一平は「かねやま本館」に呼ばれる。テラジ先輩も同じ時期に呼ばれ、先輩の本音を知った一平はショックを受ける。ふたりは華世子と名乗る女性から「かねやま新館」に誘われるが…。 |
著者紹介 |
東京都出身。多摩美術大学美術学部絵画学科卒業。「保健室経由、かねやま本館。 1」で第60回講談社児童文学新人賞、同1〜3巻で第50回児童文芸新人賞を受賞。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812741017 |
目次
内容細目
-
薄命のすゞ子
1
大和錦(1号)明治21年12月1日
1-16
-
-
薄命のすゞ子
2
大和錦(2号)明治22年1月1日
17-36
-
-
薄命のすゞ子
3
大和錦(3号)明治22年2月1日
37-55
-
-
薄命のすゞ子
4
大和錦(4号)明治22年3月3日
56-79
-
-
初恋
都の花(6号)明治22年1月6日
80-108
-
-
くされたまご
都の花(9号)明治22年2月17日
109-121
-
-
野末の菊
1
都の花(19号)明治22年7月21日
122-136
-
-
野末の菊
2
都の花(20号)明治22年8月4日
137-149
-
-
野末の菊
3
都の花(21号)明治22年8月18日
150-160
-
-
野末の菊
4
都の花(23号)明治22年9月15日
161-172
-
-
野末の菊
5
都の花(24号)明治22年10月6日
173-185
-
-
小説家の責任
しがらみ草紙(2号)明治22年11月25日
186-189
-
-
方内斎主人に答ふ
しがらみ草紙(3号)明治22年12月25日
190-195
-
-
婿えらび
都の花(30号)明治23年1月5日
196-232
-
-
画とき
国民新聞(1号)明治23年2月1日
233-236
-
-
画とき
油絵
237-238
-
-
画とき
戦争の絵
239-242
-
-
画とき
浮世絵
243-245
-
-
画とき
浮世絵 続
246-247
-
-
母と小児と遇ッた時
国民新聞(75号)明治23年3月29日
248
-
-
旅人
1
都の花(49号)明治23年10月19日
249-265
-
-
旅人
2
都の花(50号)明治23年11月2日
266-276
-
-
旅人
3
都の花(51号)明治23年11月16日
277-285
-
-
旅人
4
都の花(52号)明治23年12月7日
286-295
-
-
あぶないもの
都の花(81号)明治25年4月17日
296-307
-
-
あぶないもの
都の花(85号)明治25年6月19日
308-315
-
-
此夏
都の花(91号)明治25年9月18日
316-338
-
-
黄八幡
都の花(95号)明治25年11月20日
339-372
-
-
けふ此頃
都の花(98号)明治26年1月1日
373-397
-
-
露国文学一斑
しがらみ草紙(明治26年4月〜27年5月)
398-482
-
-
春廼屋主人の周囲
早稲田文学 大正14年6月1日
483-497
-
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる