検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012731964図書郷土K360.6/7/20142F郷土禁帯出  ×
2 0012731972図書郷土K360.6/7/2014A書庫禁帯出  ×
3 0012731980図書郷土K360.6/7/2014B2F郷土貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

岡山人じゃが 2014  創刊10号記念特別号 

人名 岡山ペンクラブ/編
人名ヨミ オカヤマ ペン クラブ
出版者・発行者 吉備人出版
出版年月 2014.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 郷土図書
タイトル 岡山人じゃが 2014  創刊10号記念特別号 
タイトルヨミ オカヤマジン ジャガ 2014  ソウカン ジュウゴウ キネン トクベツゴウ 
人名 岡山ペンクラブ/編
人名ヨミ オカヤマ ペン クラブ
出版者・発行者 吉備人出版
出版地・発行地 岡山
出版・発行年月 2014.9
ページ数または枚数・巻数 146p
大きさ 21cm
価格 ¥1200
ISBN 978-4-86069-403-6
ISBN 4-86069-403-6
分類記号 360.6
件名 岡山県
内容紹介 岡山をめぐる記事を収録した地域総合文化誌。「<通説>はそれでいいのか?ときには立ち止まって考える」を特集する。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811842805



目次


内容細目

蘭方医・石井宗謙とその家族ゆかりの地を歩く
下山 宏昭/著
何事も堪忍致さねば・・・ 幕末維新に生きた石井宗謙と家族の肖像
下山 宏昭/著
備中松山藩山田方谷財政改革のあいまいさと大河ドラマ署名運動 方谷を正しく理解するために再び問う
赤井 克己/著
方谷は姫路藩家老河合寸応の改革を手本にした?
赤井 克己/著
岡山県立博物館の「山田方谷展」で分かった改革の実態
赤井 克己/著
座談会 「岡山人じゃが」から何が見えたか!
政治が全てを壊す日中関係 先人の友好善隣精神を取り戻せ
猪木 正実/著
岡崎嘉平太と日本海海戦の功労者藤井較一海軍大将
赤井 克己/著
若者率いる92歳評判に 1980年「岡山県青年の翼」高畑団長
日高 一/著
岡山・地域出版覚書 地域出版と地域の教育・文化
山川 隆之/著
ジャーナリスト精神、衰えることなく・・・
山川 隆之/記

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岡山県
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。