検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012421491図書郷土K209.4/36/2F郷土禁帯出  ×
2 0012421509図書郷土K209.4/36A/書庫禁帯出  ×
3 0012421517図書郷土K209.4/36B/2F郷土貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

十六世紀史論叢 第3号 

人名 渡邊 大門/編
人名ヨミ ワタナベ ダイモン
出版者・発行者 十六世紀史論叢刊行会
出版年月 2014.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 郷土図書
タイトル 十六世紀史論叢 第3号 
サブタイトル 小特輯中世播磨・備前・美作と赤松氏・宇喜多氏
タイトルヨミ ジュウロクセイキ シロンソウ 3 
サブタイトルヨミ ショウトクシュウ チュウセイ ハリマ ビゼン ミマサカ ト アカマ シ ウキタシ
人名 渡邊 大門/編
人名ヨミ ワタナベ ダイモン
出版者・発行者 十六世紀史論叢刊行会
出版地・発行地 市川
出版・発行年月 2014.3
ページ数または枚数・巻数 112p
大きさ 21cm
価格 頒価不明
分類記号 209.4
件名 岡山県-歴史宇喜多氏赤松氏
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811785097



目次


内容細目

徳川権力と戸川達安 慶長年間を中心として
小川 雄/[著]
赤松家風条々録に見える石見国人三隅氏美作国所領について
倉恒 康一/[著]
赤松春日部家の系譜
山田 徹/[著]
赤松則房の基礎的研究
渡邊 大門/[著]
中世における皇胤の末流「王氏」とその終焉
赤坂 恒明/[著]
再考・黒田秀忠の乱 長尾景虎書状と『越後過去名簿』をめぐって
今福 匡/[著]

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

渡邊 大門
209.4
岡山県-歴史 宇喜多氏 赤松氏
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。