蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
0012490173 | 図書一般 | 373.1/ミネ14/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
| タイトル |
市場化する学校
|
| 人名 |
嶺井 正也/編著
|
| 人名ヨミ |
ミネイ マサヤ |
| 出版者・発行者 |
八月書館
|
| 出版年月 |
2014.4 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 書誌種別 |
図書 |
| タイトル |
市場化する学校 |
| タイトルヨミ |
シジョウカ スル ガッコウ |
| 人名 |
嶺井 正也/編著
中村 文夫/編著
|
| 人名ヨミ |
ミネイ マサヤ ナカムラ フミオ |
| 出版者・発行者 |
八月書館
|
| 出版者・発行者等ヨミ |
ハチガツ ショカン |
| 出版地・発行地 |
東京 |
| 出版・発行年月 |
2014.4 |
| ページ数または枚数・巻数 |
160p |
| 大きさ |
21cm |
| 価格 |
¥1500 |
| ISBN |
978-4-938140-86-1 |
| ISBN |
4-938140-86-1 |
| 分類記号 |
373.1
|
| 件名 |
教育政策
/
教育財政
/
新自由主義
|
| 内容紹介 |
依然として衰えず、むしろ勢力を盛り返したかのような新自由主義。日本、イングランド、アメリカなど各国の状況を報告し、いままさに動いている教育政策によって生み出されている「市場化する学校」の現状を明らかにする。 |
| 言語区分 |
JPN |
| タイトルコード |
1009811784253 |
目次
内容細目
-
イングランドにおけるアカデミーの拡大
9-21
-
山口 伸枝/著
-
オバマ政権下の教育行財政
頂点への競争
23-40
-
中村 文夫/著
-
幼児教育・保育と新自由主義
カナダ
41-54
-
中西 綾子/著
-
新自由主義教育政策、新たな段階へ
ニュージーランド
55-70
-
嶺井 正也/著
-
多文化共生社会へのインパクト
スウェーデンの教育改革を事例として
71-84
-
福山 文子/著
-
新自由主義的教育政策への対抗軸としてのフランス「共和国」
85-99
-
池田 賢市/著
-
ドイツにおける財政削減下の教育分野への選択と集中
拡大する連邦政府関与
101-115
-
田口 康明/著
-
新自由主義と教育政策
現代日本公教育体制と教育政策の現在
117-132
-
元井 一郎/著
-
新自由主義と日本の教育改革
フィンランドの教育改革との比較から
133-143
-
五十嵐 卓司/著
-
第2次安倍政権下の教育行財政
145-158
-
中村 文夫/著
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる