検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012150751図書一般375.32/カト13/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

戦後歴史教育史論

人名 加藤 章/著
人名ヨミ カトウ アキラ
出版者・発行者 東京書籍
出版年月 2013.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 戦後歴史教育史論
サブタイトル 日本から韓国へ
タイトルヨミ センゴ レキシ キョウイク シロン
サブタイトルヨミ ニホン カラ カンコク エ
人名 加藤 章/著
人名ヨミ カトウ アキラ
出版者・発行者 東京書籍
出版者・発行者等ヨミ トウキョウ ショセキ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2013.10
ページ数または枚数・巻数 411p
大きさ 20cm
価格 ¥2200
ISBN 978-4-487-80780-2
ISBN 4-487-80780-2
分類記号 375.32
件名 歴史教育-歴史社会科-歴史
内容紹介 1980年代以降発表した、戦後歴史教育史の論考と、著者自身の経験に基づく社会科歴史の実践的内容論、そして日韓歴史教育研究交流へと展開した論考などをまとめた論集。戦後、社会科教育が果たした役割に迫る。
著者紹介 1931年盛岡市生まれ。東京教育大学大学院文学研究科(日本史)修士課程修了。盛岡大学・盛岡大学短期大学部学長等を務めた。2008年瑞宝中綬章受章。上越教育大学、盛岡大学名誉教授。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811723659



目次


内容細目

戦前の歴史教育   国体論的歴史教育   10-20
戦後歴史教育の原型と社会科の成立   21-72
「社会科歴史」論の成立過程   73-106
戦後学校教育史における社会科歴史の位置   107-128
和歌森太郎と社会科歴史論   129-146
社会科歴史の構成原理の変遷   148-180
社会科日本史と「文化の総合的学習」   「近代文化の形成と発展」の学習展開   181-198
社会科歴史教育における「地域社会の歴史と文化」   199-221
国際化に向けての歴史教育の立場   222-227
環日本海文化の歴史的視点   講演記録   228-240
歴史研究の多様化と歴史教育内容の変化   構成原理としての社会史   241-262
戦後日韓歴史教育交流のはじまり   264-286
歴史教育における「史実」と歴史認識   287-298
「征韓論」から「朝鮮開港」まで   299-316
東アジアの近代化過程をどう叙述するか   317-323
日韓歴史教育研究の一つの前提   324-341
日本からみた韓国の歴史教科書   342-367
日韓歴史教育研究交流と李元淳先生   『韓国から見た日本の歴史教育』を中心として   368-378

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

375.32 375.32
歴史教育-歴史 社会科-歴史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。