検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012184479図書一般201/ケン12/9書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

21世紀歴史学の創造 別巻2  「3・11」と歴史学 

人名 研究会「戦後派第一世代の歴史研究者は21世紀に何をなすべきか」/編集
人名ヨミ ケンキュウカイ センゴハ ダイイチ セダイ ノ レキシ ケンキュウシャ ワ ニジュウイッセイキ ニ ナニ オ ナスベキカ
出版者・発行者 有志舎
出版年月 2013.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 21世紀歴史学の創造 別巻2  「3・11」と歴史学 
タイトルヨミ ニジュウイッセイキ レキシガク ノ ソウゾウ サン イチイチ ト レキシガク 
人名 研究会「戦後派第一世代の歴史研究者は21世紀に何をなすべきか」/編集
人名 研究会「戦後派第一世代の歴史研究者は21世紀に何をなすべきか」/編
人名ヨミ ケンキュウカイ センゴハ ダイイチ セダイ ノ レキシ ケンキュウシャ ワ ニジュウイッセイキ ニ ナニ オ ナスベキカ
人名ヨミ ケンキュウカイ センゴハ ダイイチ セダイ ノ レキシ ケンキュウシャ ワ ニジュウイッセイキ ニ ナニ オ ナスベキカ
出版者・発行者 有志舎
出版者・発行者等ヨミ ユウシシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2013.10
ページ数または枚数・巻数 16,293,73p
大きさ 20cm
価格 ¥2400
ISBN 978-4-903426-76-1
ISBN 4-903426-76-1
注記 奥付のタイトル:シリーズ「21世紀歴史学の創造」
分類記号 201
分類記号 209.75
件名 歴史学
件名 世界史-20世紀原子力発電-歴史
内容紹介 2011年3月11日に起きた東日本大震災と福島原発の崩壊事件は、歴史学に根本的な転換を求めている。戦後派第一世代の歴史研究者たちが、「3・11」が歴史学にもたらした新たな挑戦を確認する。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811721639



目次


内容細目

「3・11」-「自然と人類」と歴史学   1-9
南塚 信吾/著
「科学主義」と「戦後歴史学」   一つの自省   13-25
小谷 汪之/著
科学・技術・国家・資本の相互関係   小谷氏の議論に疑義あり   26-33
宮地 正人/著
「3・11」と大学教育   34-61
伊藤 定良/著
原子力発電の導入と日米関係   74-111
油井 大三郎/著
日本における原発問題の時期区分   112-137
宮地 正人/著
イギリスにおける原子力発電の展開   139-151
木畑 洋一/著
ソ連の原爆開発と原子力産業の成立   161-182
加納 格/著
中国の経済・環境問題と原発政策   183-195
奥村 哲/著
ベトナムの原発建設計画と日本   196-211
古田 元夫/著
人類と地球環境   「持続可能な開発」から   219-255
南塚 信吾/著
<いのち>の知   256-274
清水 透/著
生殖補助医療と家族関係   275-290
山本 真鳥/著
年表で読む「核と原発」   1-73
富永 智津子/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

201 201
歴史学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。