検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012313151図書一般930.2/シラ14/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

読んで愉しむイギリス文学史入門

人名 白井 義昭/著
人名ヨミ シライ ヨシアキ
出版者・発行者 横浜市立大学学術研究会
出版年月 2013.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 読んで愉しむイギリス文学史入門
シリーズ名 横浜市立大学新叢書
シリーズ番号 02
タイトルヨミ ヨンデ タノシム イギリス ブンガクシ ニュウモン
シリーズ名ヨミ ヨコハマシリツ ダイガク シンソウショ
シリーズ番号ヨミ 2
人名 白井 義昭/著
人名ヨミ シライ ヨシアキ
出版者・発行者 横浜市立大学学術研究会春風社(発売)
出版者・発行者等ヨミ ヨコハマシリツ ダイガク ガクジュツ ケンキュウカイ/シュンプウシャ
出版地・発行地 [横浜]/横浜
出版・発行年月 2013.7
ページ数または枚数・巻数 170p
大きさ 21cm
価格 ¥1500
ISBN 978-4-86110-372-8
ISBN 4-86110-372-8
注記 イギリス文学略年表:p143〜148
分類記号 930.2
件名 英文学-歴史
内容紹介 イギリス文学の流れが理解できる入門書。古英語詩「ベーオウルフ」からリークルズまで、作者と作品、時代背景について解説し、その作者と関連する他の作者、作品を紹介する。原文も一部抜粋して掲載。
著者紹介 1946年生まれ。東北大学大学院博士課程修了。立正大学、同大学院教授。横浜市立大学名誉教授。専門はイギリス文学、なかでも19世紀イギリス小説。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811700079
目次 第Ⅰ章 『ベーオウルフ』-古英語時代(5世紀-12世紀)
第Ⅱ章 チョーサー-中英語時代(12世紀-15世紀)
第Ⅲ章 シェイクスピア-近代英語時代(16世紀-17世紀)
第Ⅳ章 ミルトン-清教徒革命と王政復古の時代(17世紀)
第Ⅴ章 ポープ-オーガスタン時代(18世紀)
第Ⅵ章 デフォー-近代小説の誕生(18世紀)
第Ⅶ章 リチャードソン-近代小説の発展(18世紀)
第Ⅷ章 ワーズワース-ロマン主義の時代・前期(18世紀-19世紀)
第Ⅸ章 キーツ-ロマン主義の時代・後期(19世紀)
第Ⅹ章 オースティンとブロンテ姉妹-ヴィクトリア朝時代・小説Ⅰ(19世紀-20世紀)
第ⅩⅠ章 エリオットとハーディ-ヴィクトリア朝時代・小説Ⅱ(19世紀-20世紀)
第ⅩⅡ章 テニソン-ヴィクトリア朝時代・詩と散文(19世紀-20世紀)
第ⅩⅢ章 フォースター-現代小説の発展(20世紀)
第ⅩⅣ章 エリオット-20世紀の詩と劇
第ⅩⅤ章 オズボーンからリークルズへ-第2次世界大戦以降の文学



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

英文学-歴史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。