検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011742954図書一般210.39/タカ13/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

平家と六波羅幕府

人名 高橋 昌明/著
人名ヨミ タカハシ マサアキ
出版者・発行者 東京大学出版会
出版年月 2013.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 平家と六波羅幕府
タイトルヨミ ヘイケ ト ロクハラ バクフ
人名 高橋 昌明/著
人名ヨミ タカハシ マサアキ
出版者・発行者 東京大学出版会
出版者・発行者等ヨミ トウキョウ ダイガク シュッパンカイ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2013.2
ページ数または枚数・巻数 6,337,12p
大きさ 22cm
価格 ¥5200
ISBN 978-4-13-020150-6
ISBN 4-13-020150-6
分類記号 210.39
件名 日本-歴史-平安時代平氏
内容紹介 平清盛による政権を最初の武家政権とする平家政権論を集成。平家権力の歴史的段階、権力基盤としての家人制や家政機構の分析、六波羅・西八条・福原・大輪田泊への実証的な掘り下げなどについて詳述する。
著者紹介 1945年高知市生まれ。同志社大学大学院文学研究科修士課程修了。神戸大学名誉教授。博士(文学・大阪大学)。著書に「平清盛福原の夢」「平家の群像」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811642206
目次 序、ならびに用語について
はじめに/一 平家/二 平氏系新王朝
第一部 六波羅幕府と平氏系新王朝
第一章 後白河院と平清盛
一 後白河時代をどうとらえるか/二 王権のラブコール/三 平家の国政への介入方式/四 福原居住の政治的効用/五 対立のかなたに-結びにかえて
第二章 福原遷都をめぐる政治
はじめに/一 遷都は清盛の突然の暴走か/二 福原が新都の候補地だった徴証/三 福原への行幸/四 都遷りか離宮か/五 八月一二日院御所議定/六 結び
第三章 六波羅幕府と福原
一 清盛の福原退隠/二 平家にとっての福原の意味-六波羅幕府論/三 福原での発掘の現状/四 都市福原の素描/五 結語にかえて
第四章 六波羅幕府再論
はじめに/一 頼朝の政権が最初の幕府であるのは自明のことか/二 幕府とは何か/三 京都大番から見た平家と鎌倉幕府/四 平家と鎌倉幕府の共通性/五 結びにかえて
第二部 平家権力の諸相
第五章 平家の館について
はじめに/一 六波羅館前史/二 最盛期の六波羅/三 西八条殿/四 九条の末
第六章 平家家人制と源平合戦
はじめに/一 平家の有力家人たち/二 小松家・一門主流と有力家人/三 有力家人と大将軍/四 近江・美濃の戦野で/五 重衡と維盛
第七章 清盛家家政の一断面
はじめに/一 平安期大田荘関係文書の伝来過程/二 院の御厩舎人ら年貢の受け取りを拒否/三 主典代基兼、問題解決に奔走/四 関係文書は盛国のもとへ/おわりに
第八章 嘉応・安元の延暦寺強訴について
はじめに/一 嘉応の強訴/二 安元の強訴(その一)/三 安元の強訴(その二)/四 鹿ケ谷事件/五 結語
第三部 日宋の交流と海
第九章 大輪田泊について
一 福原山荘と大輪田泊/二 承安の外交/三 経の島/四 千僧供養/むすび
補論 治承三年六月中旬の瀬戸内航海記録
第一〇章 宋銭の流通と平家の対応
はじめに/一 治承二年の高倉新制/二 治承三年の万物沽価法関係史料/三 沽価法とは/四 沽価法に銭の直法はなぜ必要か/五 銭の流通は公認されたか
第四部 物語への展望
第一一章 『平家物語』の虚実
はじめに/一 『平家物語』の基本構図はどう理解されるべきか/二 平家の政権をどう評価するか/三 石母田正の『平家物語』について
第一二章 平重盛の四天王寺万灯会について
はじめに/一 釈文・読み下し・語釈など/二 表白の作者および作成時期など/三 四天王寺の万灯会/四 表白から「灯炉之沙汰」へ
第一三章 「朝敵」という語の成立
はじめに/一 「朝敵」の用例/二 「朝敵」と「君の御敵」/三 「朝敵」の語の意味したもの/四 匹敵するものから謀反人へ



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.39 210.39
日本-歴史-平安時代 平氏
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。