検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011276300図書児童C289/ナカ/書庫貸出可 
2 0011587094図書児童C289/ナカ/1F児童貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

北限の稲作にいどむ

人名 川嶋 康男/著
人名ヨミ カワシマ ヤスオ
出版者・発行者 農山漁村文化協会
出版年月 2012.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 北限の稲作にいどむ
サブタイトル “百万石を夢みた男”中山久蔵物語
タイトルヨミ ホクゲン ノ イナサク ニ イドム
サブタイトルヨミ ヒャクマンゴク オ ユメミタ オトコ ナカヤマ キュウゾウ モノガタリ
人名 川嶋 康男/著
人名ヨミ カワシマ ヤスオ
出版者・発行者 農山漁村文化協会
出版者・発行者等ヨミ ノウサン ギョソン ブンカ キョウカイ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2012.12
ページ数または枚数・巻数 124p
大きさ 22cm
価格 ¥1300
ISBN 978-4-540-12182-1
ISBN 4-540-12182-1
注記 文献:p112 久蔵や北海道開拓に関連する出来事:p122〜123
分類記号 289.1
件名 中山 久蔵
件名 ナカヤマ キュウゾウ
内容紹介 北海道での稲作普及に情熱を注ぎ、赤毛種の導入、もみの発芽や育苗での工夫、農民への種もみの配布に尽力した中山久蔵。“北海道稲作の父”と呼ばれた彼の生涯を、農民、開拓使や道庁の官吏、農学者との交流などを交えて描く。
著者紹介 北海道生まれ。ノンフィクション作家。「大きな手大きな愛」で第56回産経児童出版文化賞JR賞(準大賞)受賞。他の著書に「大きな時計台小さな時計台」「いのちのしずく」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811624175
目次 はじめに
1 いざ新天地へ
諸国を旅して/仙台藩に仕え、蝦夷地におもむく/開拓農民になる決心
2 島松で鍬をふるう
勇払から希望の地、島松へ/まずは食料集めから/原野に畑を切り開く/開拓判官、松本十郎との出会い/樽前山の大噴火
3 大野の地で稲作を習う
“北海道でも米はできるはず”/途絶えていた北海道の稲作/大野に稲作を根づかせた高田万次郎/寒さに強い赤毛種と白ひげ種/万次郎に稲作を教わる
4 島松の地に稲穂が垂れる
水を温める暖水路/種もみの発芽は風呂の湯で/あぜで夜通し湯を沸かす/“子を育てるほどに手間がかかる”/思いがかなった収穫のとき/松本十郎に成功を報告/天候に左右されながらも/開拓使を去る十郎からの励まし/日本初の勧業博覧会で注目される
5 百万石の夢に向かって
田畑を広げ、作物も増やす/栽培や試験を克明に記録/種もみを無償で配布/明治天皇にみずからの稲作を紹介/島松への入植者を支援
6 トノサマバッタの襲来にも負けず
空を覆うバッタの群れ/久蔵のイネも食べつくされる/それでも種もみを配布する
7 稲作奨励の時代がはじまる
米は欠かせない主食/酒勾常明の着任と稲作の奨励/酒勾への惜しみない協力/広がりつづける稲作の北限
8 久蔵の精神
稲作への無償の愛/松本十郎との絆/十郎の孫、友との語らい/久蔵の晩年
おわりに●赤毛種から「ゆめぴりか」へ
あとがき
主な参考文献
資料編



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

川嶋 康男
289.1 289.1
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。