検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011124344図書一般323.97/アル12/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

誰が負を引きうけるのか

人名 ダニエル・P.アルドリッチ/[著]
人名ヨミ ダニエル P アルドリッチ
出版者・発行者 世界思想社
出版年月 2012.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 誰が負を引きうけるのか
サブタイトル 原発・ダム・空港立地をめぐる紛争と市民社会
タイトルヨミ ダレ ガ フ オ ヒキウケル ノカ
サブタイトルヨミ ゲンパツ ダム クウコウ リッチ オ メグル フンソウ ト シミン シャカイ
人名 ダニエル・P.アルドリッチ/[著]   湯浅 陽一/監訳   リンダマン香織/訳   大門 信也/訳
人名ヨミ ダニエル P アルドリッチ ユアサ ヨウイチ リンダマン カオリ ダイモン シンヤ
人名ヨミ  
出版者・発行者 世界思想社
出版者・発行者等ヨミ セカイ シソウシャ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2012.3
ページ数または枚数・巻数 18,307p
大きさ 21cm
価格 ¥3200
ISBN 978-4-7907-1561-0
ISBN 4-7907-1561-0
注記 原タイトル:Site fights
注記 文献:p257〜291
分類記号 323.97
件名 土地収用公共事業原子力発電ダム空港
内容紹介 広島や長崎の原爆被害を経験した日本が、なぜ世界屈指の原発大国となりえたのか? 原子力発電所やダム、空港など「負の公共財」の立地をめぐる紛争から、日・仏・米の市民社会と国家をみる。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811528682
目次 序章 立地をめぐる紛争と政策手段
負の公共財とは何か/板挟みにあう負の公共財/本書における議論の要点/立地選定/対抗的な市民社会への対応/市民社会と国家/施設立地に対する従来のアプローチ/焦点を合わせる国/比較の視点/本書の概要
第1章 立地場所を選び出す
立地に関する諸説明/立地決定,市民社会と社会的資本の量の代替値/データ・セット/結果/日本における空港の立地/日本におけるダムの立地/立地の試みの成功と失敗
第2章 手法選択の論理
手法の使用に関する伝統的な理論/国家が用いる政策手法の分類/手法の使用と創出に関する予測
第3章 散発する騒乱
なぜ空港が生みだすNIMBY反応は軽度なのか/雲一つない空/大規模な騒乱,1970年代から1990年代/まだみぬ場所ヘ/フランスの空港立地
第4章 ダムを造る
表面的な平穏/貯水池でのさざ波/ダムに入った亀裂/その後の変遷/フランスにおけるダム立地
第5章 心をつかめ
相対的にも絶対的にも成功と言える日本の原発立地/「神代時代」/沸点に向けて/メルトダウンの阻止/人口統計上の下位集団を標的とする
第6章 ダビデ対ゴリアテ
「黄金時代」/「生きるか死ぬかのアルザス」/市民の支持の緩やかな低下
結論 将来の研究に向けて
マキアヴェリ的国家/競合と国家による手法の開発/負の公共財の立地の未来



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

323.97 323.97
土地収用 公共事業 原子力発電 ダム 空港
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。