検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010884567図書児童C289/マス/書庫貸出可 
2 0011107331図書児童C289/マス/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

益川博士のロマンあふれる特別授業

人名 益川 敏英/著
人名ヨミ マスカワ トシヒデ
出版者・発行者 朝日学生新聞社
出版年月 2012.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 益川博士のロマンあふれる特別授業
サブタイトル 子どもたちに、伝えておきたいこと
タイトルヨミ マスカワ ハカセ ノ ロマン アフレル トクベツ ジュギョウ
サブタイトルヨミ コドモタチ ニ ツタエテ オキタイ コト
人名 益川 敏英/著
人名ヨミ マスカワ トシヒデ
出版者・発行者 朝日学生新聞社
出版者・発行者等ヨミ アサヒ ガクセイ シンブンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2012.2
ページ数または枚数・巻数 165p
大きさ 20cm
価格 ¥1000
ISBN 978-4-904826-36-2
ISBN 4-904826-36-2
注記 益川博士のあゆみ:巻末
分類記号 289.1
件名 益川 敏英
件名 マスカワ トシヒデ
内容紹介 ノーベル物理学賞を受賞した益川博士が子どもたちに語りかける熱いメッセージ。『朝日小学生新聞』のインタビューに答えたものや、立命館小学校での講演で話したものをまとめる。
著者紹介 1940年愛知県生まれ。名古屋大学大学院理学研究科修了。同大学特別教授・素粒子宇宙起源研究機構長。京都産業大学益川塾塾頭。京都大学名誉教授。2008年ノーベル物理学賞受賞。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811524420
目次 1時間目 益川博士からの10のメッセージ
1 はみだしたり、寄り道したり。雑学のススメ/2 小学校のときはぜんぜん勉強しなかった。好きなことを見つけよう/3 英語が「天敵」だった。でも世界を広げてくれるから、みんなは英語をやろう/4 夢をふくらませる方法、それは本を読むことだ/5 科学は物事を論理的に考えることから始まる。難しく考えないで/6 キミも一番を目指して。研究の世界は二位じゃダメなんです/7 失敗は失敗にあらず。あきらめずにチャレンジし続けて/8 二百年で戦争はなくせます。「戦争はいや」という思い、持ち続けて/9 乗り越えられない困難はない。原発の問題も、一人ひとりが考えよう/10 世の中はまだ、なぞだらけ。いつも「なぜ」を問い続けて
2時間目 「学ぶ」って、どういうこと?〜立命館小学校での講演より〜
3時間目 益川博士は、こんな人〜ゆかりの人が語る人物像〜
小林誠さん(物理学者・益川さんと共にノーベル物理学賞を受賞)/九後太一さん(物理学者・益川さんの京都大学での初期の弟子)/益川明子さん(益川敏英夫人)
4時間目 益川博士が考える、「学校」のこれから〜朝日学生新聞社・内山幸男記者との対談〜
5時間目 益川博士のQ&A



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

289.1 289.1
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。