検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010568251図書児童C814/フク/書庫貸出可 
2 0010770485図書児童C814/フク/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

おはなしで身につく四字熟語

人名 福井 栄一/著
人名ヨミ フクイ エイイチ
出版者・発行者 毎日新聞社
出版年月 2011.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル おはなしで身につく四字熟語
タイトルヨミ オハナシ デ ミ ニ ツク ヨジ ジュクゴ
人名 福井 栄一/著
人名ヨミ フクイ エイイチ
出版者・発行者 毎日新聞社
出版者・発行者等ヨミ マイニチ シンブンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2011.10
ページ数または枚数・巻数 167p
大きさ 21cm
価格 ¥1200
ISBN 978-4-620-32089-2
ISBN 4-620-32089-2
分類記号 814.4
件名 故事熟語
内容紹介 どういう意味? どう使うの? 悪戦苦闘、支離滅裂、大願成就など様々な四字熟語を取り上げ、思わず頰がゆるむ楽しいおはなしと、わかりやすい解説で紹介します。イラストも満載。
著者紹介 京都大学大学院法学研究科修了。上方文化評論家。関西大学社会学部および大阪夕陽丘学園短期大学非常勤講師。上方の芸能や歴史文化に関する講演、テレビ出演などを行う。著書に「上方学」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811482292
目次 はじめに
◎ア行
悪戦苦闘(あくせんくとう)/意気投合(いきとうごう)/異口同音(いくどうおん)/以心伝心(いしんでんしん)/一期一会(いちごいちえ)/一石二鳥(いっせきにちょう)/一長一短(いっちょういったん)/右往左往(うおうさおう)/温故知新(おんこちしん)
◎カ行
画竜点睛(がりょうてんせい)/勧善懲悪(かんぜんちょうあく)/完全無欠(かんぜんむけつ)/喜色満面(きしょくまんめん)/喜怒哀楽(きどあいらく)/共存共栄(きょうそんきょうえい)/空前絶後(くうぜんぜつご)/言行一致(げんこういっち)/五分五分(ごぶごぶ)/言語道断(ごんごどうだん)
◎サ行
三寒四温(さんかんしおん)/自画自賛(じがじさん)/自給自足(じきゅうじそく)/四苦八苦(しくはっく)/試行錯誤(しこうさくご)/自業自得(じごうじとく)/弱肉強食(じゃくにくきょうしょく)/縦横無尽(じゅうおうむじん)/自由自在(じゆうじざい)/十人十色(じゅうにんといろ)/取捨選択(しゅしゃせんたく)/順風満帆(じゅんぷうまんぱん)/枝葉末節(しようまっせつ)/支離滅裂(しりめつれつ)/心機一転(しんきいってん)/神出鬼没(しんしゅつきぼつ)/針小棒大(しんしょうぼうだい)/森羅万象(しんらばんしょう)/誠心誠意(せいしんせいい)/正正堂堂(せいせいどうどう)/絶体絶命(ぜったいぜつめい)/千客万来(せんきゃくばんらい)/前代未聞(ぜんだいみもん)/千変万化(せんぺんばんか)
◎タ行
大願成就(たいがんじょうじゅ)/大器晩成(たいきばんせい)/大言壮語(たいげんそうご)/大胆不敵(だいたんふてき)/昼夜兼行(ちゅうやけんこう)/猪突猛進(ちょとつもうしん)/沈思黙考(ちんしもっこう)/津津浦浦(つつうらうら)/天衣無縫(てんいむほう)/天下無双(てんかむそう)/電光石火(でんこうせっか)/天変地異(てんぺんちい)/得意満面(とくいまんめん)/独立独歩(どくりつどっぽ)
◎ナ行
二者択一(にしゃたくいつ)/二束三文(にそくさんもん)/日進月歩(にっしんげっぽ)
◎ハ行
馬耳東風(ばじとうふう)/八方美人(はっぽうびじん)/半信半疑(はんしんはんぎ)/百発百中(ひゃっぱつひゃくちゅう)/不言実行(ふげんじっこう)/不眠不休(ふみんふきゅう)/不老不死(ふろうふし)/平身低頭(へいしんていとう)/変幻自在(へんげんじざい)/抱腹絶倒(ほうふくぜっとう)
◎マ行
満場一致(まんじょういっち)/無我夢中(むがむちゅう)/無病息災(むびょうそくさい)/明明白白(めいめいはくはく)/門外不出(もんがいふしゅつ)
◎ヤ行
優柔不断(ゆうじゅうふだん)/有名無実(ゆうめいむじつ)/油断大敵(ゆだんたいてき)/用意周到(よういしゅうとう)
おわりに



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

福井 栄一
814.4 814.4
故事熟語
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。