検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010871655図書一般911.16/ヒシ07/8書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

菱川善夫著作集 8  未来への投弾 

人名 菱川 善夫/著
人名ヨミ ヒシカワ ヨシオ
出版者・発行者 沖積舎
出版年月 2011.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 菱川善夫著作集 8  未来への投弾 
タイトルヨミ ヒシカワ ヨシオ チョサクシュウ ミライ エノ トウダン 
人名 菱川 善夫/著
人名 菱川善夫著作集刊行委員会/編集
人名ヨミ ヒシカワ ヨシオ
人名ヨミ ヒシカワ ヨシオ チョサクシュウ カンコウ イインカイ
出版者・発行者 沖積舎
出版者・発行者等ヨミ チュウセキシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2011.8
ページ数または枚数・巻数 279p
大きさ 20cm
価格 ¥3000
ISBN 978-4-8060-6623-1
ISBN 4-8060-6623-1
分類記号 911.16
件名 和歌
内容紹介 単行本未収録論考を中心とした、菱川善夫の近代短歌論集。8は、「凝視する天皇制」「国家の選択という主題-青年の意識と現代短歌への視点」「テロリズムと短歌」などを収録。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811474607



目次


内容細目

アメリカ的視線の前で   7-18
人種的優越感の殺し方   「黒人」の表現をめぐって   19-28
凝視する天皇制   29-35
宇宙への投弾   「こころざし」のありかを問う   37-44
フランス革命と塚本邦雄   45-51
疾駆する馬   死の誘惑に耐えて   53-60
状況詩の回復を   自由が腐った時代のなかで   61-66
国家の選択という主題   青年の意識と現代短歌への視点   69-78
頭蓋骨の<穴>から   書くことへの問い   79-88
『風雅默示録』の挑戦   戦争の記憶の現在的状況   89-99
人間   この残虐なるもの   101-113
「君が代・日の丸」論   国歌は誰のものか   115-126
歌の未来に希望を持てるか   危機の受容力または人類的視点   127-141
免責の形式といかに戦うか   『敗北を抱きしめて』が提起するもの   143-154
地上に死が満ちているとき、想像力は。   死体の表現力   155-165
歴史が折れ曲がるとき   斎藤茂吉から中城ふみ子へ   169-191
テロリズムと短歌   193-233
儀礼の象徴   天皇制と短歌   235-264

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。