検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010709640図書一般318.7/ニシ11/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

分断社会と都市ガバナンス

人名 西山 八重子/編
人名ヨミ ニシヤマ ヤエコ
出版者・発行者 日本経済評論社
出版年月 2011.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 分断社会と都市ガバナンス
タイトルヨミ ブンダン シャカイ ト トシ ガバナンス
人名 西山 八重子/編
人名ヨミ ニシヤマ ヤエコ
出版者・発行者 日本経済評論社
出版者・発行者等ヨミ ニホン ケイザイ ヒョウロンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2011.8
ページ数または枚数・巻数 16,312,4p
大きさ 21cm
価格 ¥3500
ISBN 978-4-8188-2171-2
ISBN 4-8188-2171-2
分類記号 318.7
件名 都市政策地域社会
内容紹介 1980年代以降、経済のグローバル化により世界的に広がった分断社会の問題、とくに都市中心部にあらわれる格差問題に対して都市再生事業を立ち上げ解決に取りくむ、ボランタリー組織に焦点をあてて考察する。
著者紹介 金城学院大学現代文化学部教授。著書に「イギリス田園都市の社会学」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811459728



目次


内容細目

分断社会と都市ガバナンスの諸類型   3-21
西山 八重子/著
都市政策の転換とガバナンスの展開   欧米におけるパートナーシップの変容   22-44
西山 志保/著
市民社会をささえる都市ガバナンス   ロンドン・コイン・ストリートのコミュニティ再生事業   47-75
西山 八重子/著
旧産業都市の再生とコミュニティ内連携   米国クリーブランドの衰退地区の事例   76-102
矢作 弘/著
正義都市アムステルダムの都市再生   社会的混合を促すオランダ・モデル   103-123
西山 志保/著
都市再生と公共空間のガバナンス   新自由主義的都市経営の両義性   124-157
矢作 弘/著
福祉NPOと都市ガバナンス   助けあいから始まった社会的イノベーション   158-185
黒田 由彦/著
まちづくり会社と中心市街地の活性化   長浜・高松・熊本   186-216
矢部 拓也/著
現代中国における市民主導型都市再生   田子坊の歴史的文化資源の活用   217-246
徐 春陽/著
アジェグ・バリと自閉するまちづくり   デンパサール中心市街地の再開発をめぐって   247-268
吉原 直樹/著
都市再生におけるまちづくり組織の比較研究   271-296
矢部 拓也/著
公益志向開放型ガバナンスの可能性   297-308
西山 八重子/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

318.7 318.7
都市政策 地域社会
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。