検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010279917図書一般L217.3/シマ07/16書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

古代文化研究 第16号 

人名 島根県古代文化センター/編集
人名ヨミ シマネケン コダイ ブンカ センター
出版者・発行者 島根県古代文化センター
出版年月 2008.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 古代文化研究 第16号 
タイトルヨミ コダイ ブンカ ケンキュウ 16 
人名 島根県古代文化センター/編集
人名ヨミ シマネケン コダイ ブンカ センター
出版者・発行者 島根県古代文化センター
出版者・発行者等ヨミ シマネケンコダイブンカセンター
出版地・発行地 松江
出版・発行年月 2008.3
ページ数または枚数・巻数 340p
大きさ 30cm
価格 頒価不明
分類記号 217.3
件名 島根県-歴史日本-歴史-古代
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811366319



目次


内容細目

恩田清氏採集資料の整理報告
伊藤 徳広/〔ほか〕著
島根県の縄文時代祭祀遺物集成
深田 浩/〔ほか〕著
古墳時代後期における玉作の拡散
大賀 克彦/著
大井陶跡群採集資料の紹介(上)
岡田 裕之/著
島根富田川河床遺跡の研究
藤原久良採集陶磁資料調査研究会/著
横山永福とその周辺
関 和彦/著
出雲の狛犬について(4)
広江 正幸/著
神楽台本『神能記』より『八沢』の翻刻と考察
藤原 宏夫/著
天保五年当時の華岡家「春林軒」における医学修業の実態について(二)
梶谷 光弘/著
『倭名類聚抄』所載「神稲(代)の郷」についての一考察(二)
富永 美恵子/著
平安時代前期服飾復元の可能性
津田 大輔/著
資料調査 出雲国風土記写本の調査(五)
野々村 安浩/著
『出雲国計会帳』にみる文書伝達の再検討
平成19年度調査研究年報事業動向
島根県古代文化センター

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

島根県古代文化センター
217.3
島根県-歴史 日本-歴史-古代
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。