検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010286151図書一般774/イフ10/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

歌舞伎と存在論

人名 伊吹 克己/著
人名ヨミ イブキ カツミ
出版者・発行者 専修大学出版局
出版年月 2010.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 歌舞伎と存在論
サブタイトル 折口信夫芸能論考
タイトルヨミ カブキ ト ソンザイロン
サブタイトルヨミ オリグチ シノブ ゲイノウ ロンコウ
人名 伊吹 克己/著
人名ヨミ イブキ カツミ
出版者・発行者 専修大学出版局
出版者・発行者等ヨミ センシュウ ダイガク シュッパンキョク
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2010.11
ページ数または枚数・巻数 10,212p
大きさ 22cm
価格 ¥2800
ISBN 978-4-88125-248-2
ISBN 4-88125-248-2
分類記号 774
件名 歌舞伎
件名 折口 信夫
件名 オリグチ シノブ
内容紹介 歌舞伎についての文章を多く残した折口信夫。彼の学問の発生を知る上で大きな意味を持つと思われる折口の歌舞伎論と、歌舞伎が属する芸能についての考えを論じる。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811362126
目次 第一部 折口信夫の歌舞伎論
一 歌舞伎、この低俗なるもの/二 芸術の堕落としての芸能/三 享楽としての非芸術/四 『かぶき讃』における役者容姿論/五 容姿と芸/六 美と醜/七 噓としてのイメージとイメージとしての真理/八 イメージと構想力/九 イメージとその本質/十 イメージの範例としてのデスマスク/十一 退引、眼差しのない眼差し/十二 区別されたものとしてのイメージ/十三 記憶された<映像>/十四 テキストとイメージ/十五 振動するもの/十六 結論 まれびと-イメージを産み出すもの
第二部 折口信夫の芸能論
一 歌舞伎と演劇/二 古代ギリシアの芸術と近代の芸術/三 カントと美の概念/四 「しじま」から神語へ/五 ハイデガーとヘルダーリンにおける祝祭/六 歴史の本質根底としての祝祭、人間と神々/七 祭りと聖霊/八 芸能と神/九 「半神」と「神人」/十 流れと所在/十一 祭りに現前するもの/十二 詩作と思索/十三 流離う半神たち-まれびと、芸能の発生/十四 見物と陶酔/十五 「かぶき」と歌舞伎/十六 真理と芸術との葛藤/十七 芸術と真理-「実感」としての和解/十八 発生と和解-文学-/十九 発生と和解-芸能-
補論 「言語情調論」をめぐって
一 はじめに/一 言語と情調/三 言語の優位/四 ハイデガーのヘルダーリン講義/五 詩作と言語/六 聴くことの意味/七 「言語情緒」と「根本情調」/八 <音>と<沈黙>



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

774 774
774 774
折口 信夫 歌舞伎
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。